創作系和スイーツ「どらロン」「どっフル」、東武百貨店池袋店で発売

2013/05/09 09:45

このエントリーをはてなブックマークに追加
どらロン東武百貨店は2013年5月7日、同年5月22日から同社の東京・池袋店において、女性客と共同で開発したどら焼き「マカロン風どら焼 どらロン」「ワッフル風どら焼 どっフル」を発売すると発表した。価格は「どらロン」が5個入りで840円、「どっフル」がブルーベリー・コーヒー・新しょうがの3種類でそれぞれ1個179円(発表リリース)。



↑ マカロン風どら焼 どらロン(上)とワッフル風どら焼 どっフル(下)
↑ マカロン風どら焼 どらロン(上)とワッフル風どら焼 どっフル(下)

今回発売される「マカロン風どら焼 どらロン」「ワッフル風どら焼 どっフル」は東武百貨店における【お客様モニターによる商品開発プロジェクト】で生み出されたもの。女子会などの新たなライフスタイルに合った手土産を求めているお客、「ラスク」「バウムクーヘン」に次ぐ人気手土産で入店客を増やしたい東武百貨店、若い客層の取り込みを狙う老舗和菓子店「梅園」の3者の共同作業の成果として世に生み出されることとなった。

両商品の詳細は次の通り。

●梅園 「どらロン」
マカロンのような、直径約4センチのカラフルなミニどら焼。ストロベリー・レモン・オレンジ・ブルーベリー・メロンの5種類のフルーツ果汁入り羊かんをまとい、中には白あんをサンド。しっとりとしたどら焼生地とあん、フルーツ羊かんの意外な組み合わせによる味の調和を楽しめる。パッケージもマカロン風で女子会のプチプレゼントに最適。

●梅園 「どっフル」
もちっとした生地に、3種類のあんをはさんだ、ワッフルのような形のどら焼。ブルーベリーはドライフルーツのブルーベリーがたっぷり入り、さわやか酸味が特徴。コーヒーはかおり高くマイルドな味わい。新しょうがはたっぷりのおろし生姜を加えており、なめらかな中にもピリッとした辛味が楽しめる。ブルーベリー・コーヒー・新しょうがの3種類のラインアップ。

これらの商品は東武百貨店池袋店の地下1階の特設会場で29日まで、それ以降も同店地下1階の和菓子(梅園)で発売される。

いわゆる「創作系スイーツ」のジャンルに収まるであろうこれらの新商品、見た目に楽しくお洒落で、味わいも素敵なものになりそう。またネーミングも奇抜で女性受けしそうなのもポイントが高い。池袋店のみでの発売なのが残念だ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー