ファミチキの弟分? ファミリーマートから唐揚げの「ファミから」シリーズ登場
2013/05/14 16:15


社会構造の変化に伴い、コンビニの日配食品・ファストフードなどのおかず、惣菜は大いに注目を集め人気を博している。ファミリーマートでもフライ系の食品は大きく販売実績を伸ばしており、特に唐揚げ系のアイテムは好評とのこと。そこで同社がすでに展開中の「ファミチキ」「プレミアムチキン」に続き、おかずやスナックとしても楽しめる唐揚げとして「ファミから」シリーズを新たに展開することとなった。
「ファミから」はいわゆる一般的な「唐揚げ」で、既存の「ファミチキ」などとは異なる鶏のから揚げとなる。さらに毎回テーマに沿った味わいの唐揚げを提供し、常に新鮮味のある商品展開を行うようだ。第一弾として展開されるのは、大分県中津市の名店2店の監修によるもの。
●ファミから しょうゆ味 ぶんごや監修(沖縄県では未発売)

↑ ファミから しょうゆ味 ぶんごや監修
“ごはんのおかずに最適なしょう油味のからあげ”をコンセプトに、鶏肉をにんにく、生姜、醤油などで味付けし、さらに風味とアクセントを付けるため、ごま油と一味唐辛子を加えている。
●ファミから しお味 もり山監修

↑ ファミから しお味 もり山監修修
「おかずやおつまみに最適な塩味のからあげ」をコンセプトに、塩味をベースに、にんにく、生姜などで味付け、より衣を薄くすることでよりサクッとした食感のからあげに仕立ている。

↑ ファミから しょうゆ味 ぶんごや監修
“ごはんのおかずに最適なしょう油味のからあげ”をコンセプトに、鶏肉をにんにく、生姜、醤油などで味付けし、さらに風味とアクセントを付けるため、ごま油と一味唐辛子を加えている。
●ファミから しお味 もり山監修

↑ ファミから しお味 もり山監修修
「おかずやおつまみに最適な塩味のからあげ」をコンセプトに、塩味をベースに、にんにく、生姜などで味付け、より衣を薄くすることでよりサクッとした食感のからあげに仕立ている。
コンビニのフライ系ファストフードの中で、鶏のから揚げをブランド化したものについては、ファミリーマートの「ファミチキ」や、ローソンの「からあげクン」が知られている。ファミリーマートでは各種鶏のから揚げを発売して同ジャンルではアドバンテージを有していたが、不思議とこれまでオーソドックスなタイプのから揚げは提供してこなかった。
今回新ブランド「ファミから」を立ち上げてその未達分野に足を踏み入れる姿勢には、同社の並々ならぬ意気込みが感じられる。今後他社類似アイテムとして筆頭に挙げられるローソンの「からあげクン」との競合ぶりが気になるのと共に、同じく日配食品、特にフライ系アイテムに注力しているコンビニ最大手のセブン・イレブンの動向などにも留意したいところだ。

スポンサードリンク
関連記事