間伐材利用で温暖化防止にも貢献…セブン&アイからカートカン利用の健康飲料2品発売

2013/06/20 15:45

このエントリーをはてなブックマークに追加
カートカン利用の健康飲料セブン&アイ・ホールディングスは2013年6月19日、「セブン&アイの森」から伐採した間伐材(成長過程で間引かれる木材)を含む紙製飲料容器「カートカン」を用いた、プライベートブランド(PB)商品「セブンプレミアム 健康果実1日分 プラスコラーゲン」「セブンプレミアム 毎日おいしい緑黄色野菜 プラスビタミンA」を、同年6月25日以降順次、首都圏・長野県のセブン-イレブンや全国のイトーヨーカドー・ヨークベニマル・ヨークマートで発売すると発表した。価格はそれぞれ115円(税込)、内容量195グラム([発表リリース(PDF):セブンプレミアムの健康飲料2品を新発売])。



↑ セブンプレミアム 健康果実1日分 プラスコラーゲン(左)とセブンプレミアム 毎日おいしい緑黄色野菜 プラスビタミンA(右)

「セブン&アイの森」とは森林所有者と5年間協定を結び、森林整備活動を行うプロジェクトの対象となる森(長野県埴科郡坂城町「南条生産森林組合」所有)。間伐や樹種転換など地域の需要に合わせた整備を行うと共に、店舗資材や事務備品、商品など、様々な分野で木質材を活用している。

今回登場する2商品は、ポッカサッポロフード&ビバレッジとセブン&アイが「地球にやさしい商品を作りたい」という企業理念で一致し、共同開発に至ったもので、セブンプレミアムとしては初となる「カートカン」使用の商品。容器には国産間伐材を30%以上含む「カートカン」を使用することで温暖化防止にも繋がる。また、飲料は果実や緑黄色野菜に加えコラーゲンやビタミンAを使用した「身体にやさしい商品」となっている。

●セブンプレミアム 健康果実1日分 プラスコラーゲン
・一日分の果実摂取量目安(200グラム)分を凝縮した果汁100%
・果実の美味しさとやさしい桃の風味にコラーゲン2000ミリグラムを加えている。

●セブンプレミアム 毎日おいしい緑黄色野菜 プラスビタミンA
・ビタミンA200-570μgを含み、一食分の野菜摂取量目安(120グラム)を緑黄色野菜汁で補える。
・野菜汁60%、果汁40%。野菜と果実のおいしさをバランス良く味わえる。

身体と地球の双方に優しい健康飲料。次々登場するセブンプレミアムの新商品の中でも、気になる品揃えではある。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー