「こびとづかん」の4人対戦ボードゲーム「スタンプラリーゲーム」登場
2013/07/11 20:45



↑ 「こびとづかん スタンプラリーゲーム」全体図

↑ セット内容
「こびとづかん スタンプラリーゲーム」は、大人気の絵本”こびとづかん”の世界観を、スタンプとスタンプカードを使って楽しめるボードゲーム。ルーレットの出目にそって自分のコマとこびとのコマを動かし、自分のコマがこびとコマのあるマスに来たら、こびとを手に入れる(捕まえる)ことができる。
そして、捕まえたこびとコマの底面にあるスタンプを、自分のスタンプカードに押していく。こびとは全部で5種類。捕獲難易度や行動範囲の違うすべてのこびとを最初に捕まえた人が、ゲームの勝利者となる。
一方ボードの裏面では、6種類のエリアに罠を仕掛けてこびとを捕まえる「トラップキャッチゲーム」を楽しむことができる。

↑ ボードの裏面では「トラップキャッチゲーム」も楽しめる
なおスタンプ台は円が切抜かれた形状をしており、任意の紙(別途用意)の上に置いて、その紙にスタンプを押す使い方をする。

↑ スタンプ台の使い方
キモ可愛い「こびとづかん」の世界観で友達と一緒にこびとを捕まえる楽しさが楽しめる今商品。「こびとづかん」が好きな子供には、かなり気になる一品かもしれない。
(C)Toshitaka Nabata

スポンサードリンク
関連記事