食物繊維4倍の「フルーツグラノラ」8月29日発売
2013/08/01 15:45



↑ フルーツグラノラ 食物繊維4倍
「グラノラ(Granola)」とは麦や玄米、トウモロコシなどの穀物を、はちみつや黒砂糖などと混ぜてオーブンで焼いた上で、ドライフルーツやナッツ類などと合わせたシリアル系の食べ物。特に朝食用に気軽に食せる食品として、さらには食物繊維が多く含まれていることもあり、注目を集めている。また日本ケロッグではフルーツのうま味を強調すべく「フルーツグラノラ」という名前で、通常サイズ、大型サイズ、低脂肪タイプの「フルーツグラノラハーフ」と、合わせて3種類を発売している。
今回発売される「食物繊維4倍」は、グラノラを食する人が増える中で、「通常の商品よりもさらに食物繊維を摂れるものが欲しい」との需要に応えるために開発されたもの。1食40グラムあたりの食物繊維量は従来品と比べて4倍以上の7.3グラムとなり、日本人の18歳以上女性が目標量とする食物繊維量の4割を摂ることができる。
また「フルーツグラノラ」シリーズの特徴の一つであるフルーツやナッツにもこだわりを見せている。さわやかな緑色のグリーンメロンやあざやかなイチゴ、パイナップル、パパイヤ、レーズン、ココナッツと6種類のフルーツ・ナッツを配合。見た目だけでなく味、食感の変化も楽しみながら食することができる。

今回の新商品は商品名に「食物繊維4倍」と、もっともアピールしたい点をダイレクトに表現していることから、訴求力も抜群なものとなる。「フルーツグラノラ」を愛食している人に限らず、目に留まる一品となるに違いない。

スポンサードリンク
関連記事