カレー商品のポテト3割増強・日清食品がカップヌードルなどをリニューアル展開

2013/08/27 09:45

このエントリーをはてなブックマークに追加
ポテト30%増量日清食品は2013年8月26日、同年9月上旬から「カップヌードル カレービッグ」について、同年10月上旬から「カップヌードル カレー」「カップヌードルごはん カレー」に関して、具材のポテトを30%増量するリニューアルを実施すると発表した。価格はいずれも据え置き(【発表リリース:「カップヌードル カレー」発売40周年記念 ポテト30%増量リニューアル】)。



↑ ポテト増量の「カップヌードルごはん カレー」「カップヌードル カレー」

「カップヌードル カレー」は1973年の発売以来、今年で40周年を迎える日清食品のロングセラー商品。今回はこれを記念し、「カップヌードル カレー」「カップヌードル カレー ビッグ」「カップヌードルごはん カレー」の3商品についてポテトを30%増量し、見栄えも良く、より食べ応えのある商品にリニューアルする。

同系列の「カップヌードル カレー ミニ」「カップヌードル カレーライト」は現状の様式のまま。また麺容量もリニューアル前と変わらず。なおポテトの増量に合わせ、同梱されているコロ・チャー(角切りチャーシュー)が同量のダイスミンチに変更される。

麺、あるいはライスに混ざるポテト独特の食感がカレーに良く合う商品なだけに、そのポテトの増量は嬉しい話。一方、コロ・チャーのファンには少々残念な話かもしれないので、今のうちに堪能しておこう。

なお、記事展開後に改めて読者諸氏から話を聞くと、逆に「ダイスミンチに代わって嬉しい」との意見を多く頂いた。あの独特の食感にほれ込んでいる人も多そうだ。多めのポテトにはチャーシューよりミンチの方が相性が良いのかもしれない。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー