ロッテから「冬のパイの実」など定番商品の冬季限定版4種発売

2013/10/07 20:30

このエントリーをはてなブックマークに追加
冬のコアラのマーチ〈クリーミーミルク〉ロッテは2013年10月4日、同社の定番チョコレートやビスケットの冬季限定版となる「冬のパイの実〈まろやかミルクメープル仕立て〉」「冬のコアラのマーチ〈クリーミーミルク〉」「冬のアーモンドチョコレート〈口どけ贅沢ミルク〉ポップジョイ」を同年10月15日から、「冬のチョコパイ〈深みチョコ仕立て〉」を同年10月29日から発売すると発表した。「口どけ贅沢ミルク」のみコンビニ・駅売店での限定発売(【ロッテ:発表リリース一覧ページ】)。


↑ 上段左から「冬のパイの実〈まろやかミルクメープル仕立て〉」「冬のアーモンドチョコレート〈口どけ贅沢ミルク〉ポップジョイ」、下段左から「冬のチョコパイ〈深みチョコ仕立て〉」「冬のコアラのマーチ〈クリーミーミルク〉」
↑ 上段左から「冬のパイの実〈まろやかミルクメープル仕立て〉」「冬のアーモンドチョコレート〈口どけ贅沢ミルク〉ポップジョイ」、下段左から「冬のチョコパイ〈深みチョコ仕立て〉」「冬のコアラのマーチ〈クリーミーミルク〉」

今回発売される冬季限定商品は、ロッテの定番アイテム「パイの実」「コアラのマーチ」「アーモンドチョコレート」「チョコパイ」の冬仕様商品。冬季限定ならではの味わいと、冬をアピールしたデザインで展開される。
●冬のパイの実〈まろやかミルクメープル仕立て〉(10月15日、148円)
サクサクのパイ生地の中に、ほんのりメープルが香るミルク味のホワイトチョコを閉じ込め、表面にカラメルシュガーをトッピング。電子レンジで温めると、まるで焼きたてのパイのような食感が楽しめるのがポイント。

●冬のコアラのマーチ〈クリーミーミルク〉(10月15日、105円)
クリーミーミルク風味のチョコを、コアラの絵柄がプリントされたサクサクのビスケットに閉じ込めた一品。電子レンジで温めると、香ばしいビスケットと、とろっとした口どけのチョコが堪能できる。

●冬のアーモンドチョコレート〈口どけ贅沢ミルク〉ポップジョイ(10月15日、105円)
口どけの良い贅沢なミルク感が楽しめるホワイトチョコで、アーモンドをコーティングしている。

●冬のチョコパイ〈深みチョコ仕立て〉(10月29日、298円)
ブラックココアケーキに、カカオの香り豊かなココアクリームを挟み、まろやかなチョコレートでコーティングした半生タイプのケーキ。

※価格はすべてオープン価格。上記表記は税込想定小売価格

パッケージビジュアルはそれぞれ既存の定番商品のデザインをベースとしながらも、限定の独自素材を全面に押し立て、白の色合いの割合を増やし、さらに雪の結晶や牡丹雪を散りばめ、冬仕様であることをアピールしている。特に「パイの実」「コアラのマーチ」は澄みきった青い雪空を思わせる背景に無数の雪が散りばめられており、幻想的な趣さえ覚えることができる。またこの2品は上記にある通り、電子レンジで温めて食することが推奨されており、新たな味わいを楽しめるのもポイント。

「冬季限定」とあるが発売終了期間は未記載。冬の寒さに凍える間は、クリームやミルクなどのミルキーなチョコの味わいを思う存分楽しめることだろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー