ポチ袋付き「おとし玉キットカット」郵便局で11月1日から発売

2013/10/12 20:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
おとし玉キットカット(ポチ袋付き)日本郵便とネスレ日本は2013年10月10日、両社の共同企画商品として「おとし玉キットカット(ポチ袋付き)」を同年11月1日から全国の郵便局と一部の簡易郵便局で発売すると発表した。価格は1個130円(税込)。2014年1月10日までの発売。キットカットミニ3枚、ポチ袋1枚付き (【発表リリース:「おとし玉キットカット(ポチ袋付き)」全国の郵便局で11月1日(金)より販売開始】)。


↑ おとし玉キットカット(ポチ袋付き)・表面は3種類、裏面(共通)
↑ おとし玉キットカット(ポチ袋付き)・表面は3種類、裏面(共通)

「おとし玉キットカット」は2009年に販売を開始した、日本郵便とネスレ日本の共同企画商品。子供に人気のあるチョコレート菓子「キットカット」を内包することにより、親から子へ、祖父母から孫への贈り物として好評を博している。今年は2014年の干支である午(うま)に合わせた新パッケージによる商品を展開することになる。

今商品はおとし玉袋(ポチ袋)に加え、受験や恋愛、スポーツなどのシーンにおける心の支え、あるいは応援や感謝の気持ちを伝える場面での利用が想定できる「キット、願いかなう。」のメッセージが込められた「キットカット」が一体になった企画商品。パッケージの裏面に添付されているポチ袋にはメッセージ欄を設けており、迎える新年が「キット」良い年になるようにと、おとし玉と一緒に、応援や激励の想いを贈ることができる。

また今年の商品においても、一部に「金色の特別なパッケージの個包装」によるキットカットが入っている。お菓子の梱包ではよく見られる「レア系包装」として、もし同梱されていたらさらなる喜びを得ることができる(中味のキットカット自身に違いは無い)。

↑ 通常の個包装(2種類)(左)と金色の個包装(右)
↑ 通常の個包装(2種類)(左)と金色の個包装(右)

なお今年の「おとし玉キットカット」は昨年展開された「キットメール」のように、そのまま郵送できる商品では無い。ポチ袋部分にメッセージを添えた上で封筒に入れて郵送することになる。しかしビジュアル的なものを考えると、お年玉として直接相手に、「受験や仕事など、努力を積み重ねていることがウマくいきますように」との想いをこめて手渡し、喜んでもらうのが一番だろう。


■関連記事:
【「キットメール」今年度は初のポップアップ式】(2012年11月)

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク


関連記事


▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー