数量限定5色でステキ・半世紀もの定番鉛筆がカラフルに、限定版が三菱鉛筆から発売
2014/01/25 16:00



↑ 消しゴムつき鉛筆『9852番』
今回登場する数量限定の鉛筆は、1955年の発売開始以来59年のロングセラーを続けている鉛筆「消しゴムつき鉛筆『9852番』」をはじめ、長きに渡り販売を継続している鉛筆達を「ロングセラー鉛筆」と呼称し、バラエティに富んだ雑貨スタイルで提供することにより、一層の手身近感を覚えるような提案を行うもの。
「消しゴムつき鉛筆『9852番』」は山吹色の消しゴム付き鉛筆として定番中の定番となる鉛筆だが、今回はこれに加えて藍色、檸檬(レモン)色、エメラルド色、薄紅色の4色を追加。計5色を数量限定で展開する。1ダース720円、3本セット180円。
また事務用鉛筆「9800番」(1946年発売開始)と高級鉛筆「ユニ」(1958年発売開始)は、今回3本セットを紙箱に入れて特別仕様として発売する。価格はそれぞれ120円・270円(以上すべて税別)。

↑ 3本セット。上から9800番、ユニ、9852番(5色それぞれ3本セットで計5種類)
シャープペンシル、さらにはデジタル機器の普及に伴い、以前と比べると利用頻度が減る傾向にある鉛筆だが、子供の学習用をはじめ、独特の書き心地の良さと利用時の達成感などから、いまだに多くの人に愛用されている。今回登場する定番鉛筆の中では、特に限定色に目が留まる。中味は同じではあるが、色とりどりの様相を呈した鉛筆達に、新たな想いをいだく人も少なくあるまい。また自分が好みの色の鉛筆を、これを機会にまとめ買いする人もいることだろう。
■関連記事:
【ペットボトルが削りかす入れになる鉛筆削り「ケズリキャップ」、販売数量50万個突破】
【選挙の投票用紙の記入はなぜ鉛筆で行うのか】
【今度は5色セットも同時発売・トンボ鉛筆創立100周年で5色カラー本体のスティックのり・MONO消しゴム発売】
【あいさつ、鉛筆の正しい持ち方、チャレンジ精神…小学校入学までに子供に身に付けさせたい行動様式】
【目の前でマットの色を変える魔法の鉛筆】

スポンサードリンク
関連記事