数量限定・「ポケモンXY」のシールやポストカードなどのセット、郵便局で発売
2014/02/02 09:00



↑ ダイカットポストカード
今回発売される「ポケットモンスター XY ポストカード&キラシールセット」は、「ポケットモンスター XY」に登場するキャラクターをあしらったダイカットカード(厚紙などを型紙を使ってさまざまな形に打ち抜いたもの)が4種類各1枚、ホログラム加工台紙を使った「キラキラシール」1シート、「モンスターボール」の形をした便せん4枚、そして封筒4枚のセットとなる。

↑ キラキラシール
「ダイカットポストカード」は人気キャラクタの「ピカチュウ」「ケロマツ」「ハリマロン」「フォッコ」をかたどったポストカード。120円切手を貼ればそのままポストに投函できる。「キラキラシール」はキラキラと輝くホログラム加工の台紙に、キャラクターシールが27枚収納されている。封筒や便せん、ポストカードに貼って楽しめる。もちろん他の場所に貼ることもできる。「モンスターボール型便せん」はモンスターボールをあしらった便せんで、メッセージを書いた後は2つに折ると、モンスターボール型になる。そのまま投函はできず、封筒に入れて送ることになる。「封筒」は普通の形をしたスタイルだが、表面には大きく、裏面にはやや小さめに、「ダイカットポストカード」に登場した4体のポケモン達が描かれている。

↑ モンスターボール型便せんと封筒
いずれも「ポケットモンスター」の世界観を上手く用いた郵便用のアイテムで、ポケモン好きな子供達なら喜んで使ってしまいそう。この類のアイテムは大抵郵便局の窓口に専用の棚と共に配されているものだが、お使いなどで保護者と共に郵便局に足を運んだ子供がその様相を目に留め、欲しいとせがんでしまう情景が目に浮かぶ。数量限定とのことなので、お買い求めの場合はお早めに。
■関連記事:
【郵便局オリジナルのスヌーピーグッズ、9月13日から限定発売】
【年末のハッピーセットはポケモン尽くし、ミニゲームで色々遊べるヨ】
【話題の「XY」のポケモン満載・マクド限定の「ポケモンカレンダー2014」11月1日から展開】
【日本郵便で配達時間指定郵便サービス開始へ】
【はがきは52円、封筒は82円からに、ATM手数料も108円に…日本郵便・ゆうちょ銀行、来年4月から各種値上げへ】
(c)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (c)Pokemon

スポンサードリンク
関連記事