洋菓子店のメニューみたいな…春限定、チョコといちごの「大人のトッポ」発売
2014/02/05 09:30



↑ 「大人のトッポ〈焦がしキャラメルとチョコレートのケーキ仕立て〉」(左)と「同〈紅ほっぺ苺のパンケーキ仕立て〉」(右)
「トッポ」とは細型のプレッツェルの中身にチョコレートを注入したチョコレート菓子。外掛けではなく内部にチョコが収められていることより、独特の食感を楽しむことができる。「大人のトッポ」は「トッポ」シリーズの姉妹品的存在で、通常の「トッポ」よりも太くて長く、内包されるチョコレートを上質なデザートをイメージしているのが特徴。現在トッポ発売20周年を記念した商品として「フランボワーズ香るカカオのケーキ」と「ゆず香る苺のケーキ」が発売中。今回登場する「大人のトッポ」2品目もまた、質の高いデザートをテーマとしたチョコレートが内包されている。
「大人のトッポ〈焦がしキャラメルとチョコレートのケーキ仕立て〉」では、ほんのり苦味を覚える焦がしキャラメルをアクセントとして加えたチョコレートケーキをイメージした一品。甘さを抑えたちょっぴり大人らしさを感じるビター風味が楽しめる。一方「〈紅ほっぺ苺のパンケーキ仕立て〉」は春を先取りするかのように紅ほっぺいちごをアクセントとして加えた、昨今流行の気配を見せるパンケーキをイメージしたチョコレート。ほどよい甘さ、そして鮮やかな紅ほっぺイチゴの風味を味わえる。
パッケージデザインにはそれぞれのイメージ元となったデザート、具体的には高級感を覚えるチョコレートケーキと紅ほっぺを乗せたパンケーキの写真を大きく配し、味わいを容易に連想させると共に、魅力たっぷりのデザートの訴求力を最大限に活かしている。またしおり型の吹き出しに「広がる味わい」「季節のおいしさ」というちょっとしたコピーを描き、味の印象をアピールしている。
パッケージの裏面には「季節を感じる旅に行こう」とのキャッチコピーと共に、季節に合わせた全国の観光地を、その該当地域のゆるきゃらと共に紹介する演出を行っている。第一弾は岩手県・宮城県・富山県・群馬県・大阪府・広島県・福岡県・沖縄県が対象。
落ち着いた、そして確かな美味しさが伝わってくるデザートのイメージ写真にマッチしたチョコレートを存分に楽しめる今回の2品目。春の息吹を感じるチョコの風味を堪能できそうだ。
■関連記事:
【チョコ好き注目・キャラメルコーンからミルクチョコ味とローストアーモンド味登場】
【大人向けとクリスマス仕様、トッポの大攻勢はじまる】
【ガーナとトッポの合わせ技…ロッテから「ガーナトッポ」など期間限定で発売】
【トッポで手作りログハウス・コアラのマーチ手作りサマーキット7月8日発売】
【チョコボールや小枝がチルドデザートに変身・モンテールから期間限定で登場】

スポンサードリンク
関連記事