【更新】「焼そばバゴォーン」も30周年・記念の復刻版は大盛りで
2009/03/10 07:30



マルちゃん 復刻版 焼そばバゴォーン 30周年記念品大盛
「焼きそばバゴォーン」は1979年に全国向けとして発売され、現在では信越・東北エリア限定で発売されている、ゆで式のインスタント焼きそば。麺をゆでる時のお湯をそのまま捨てるのではなく、付属の粉末スープを溶かすお湯にも使うというアイディアが採用され、大いに注目を集めた商品でもある。今回は発売から30周年を迎えたこともあり、その記念として発売当時の味を再現し、さらに大盛り化しての登場となる(期間限定)。
なお現在「焼きそばバゴォーン」シリーズは通常の「焼きそばバゴォーン」と、「焼そばバゴォーン はま塩」(海鮮ソースの塩味)、「焼そばバゴォーン ちょい辛」(ちょっと辛め)の3種類が発売中。重量は134グラム(麺100グラム)なので、今回の「大盛り」は麺重量で3割増という計算になる。
また30周年を記念し、東北・信越方面ではテレビCMも放映中([動画ページ])。タカアンドトシが登場し、昔から今に至るまで、いつの時代も「焼きそばバゴォーン」と共に、という話が展開されている。
関東在住の当方(不破)も含め「何で信越・東北エリア限定になったのだろう」という疑問を持つ人もいるかもしれない。しかし今回の30周年記念品は全国エリアでの発売なのでひと安心。そのパッケージに懐かしさを覚える人も多いことだろう。

スポンサードリンク
関連記事