話題のポケモンアニメ最新作のチョコやキャンディ、ロッテから発売
2013/10/26 15:00



↑ 「ポケットモンスター XY」を題材とした菓子群
今回発売されるお菓子群は、テレビ東京系列で2013年10月17日から放送を開始した『ポケットモンスター XY』を題材にしたもの。同作品と共通する楽しみをお菓子で表現しているのがポイント。例えばチョコレートはコレクション性のあるシールが用意され、グミはポケモンの進化をイメージして食べる組み合わせで味が変化していく。
●ポケモンウエハースチョコ(想定価格84円前後、税込)
クッキークランチ入りのウエハースチョコ。同梱されているホログラムタイプのシールはノーマル20種類、ゴールド4種類の全24枚。シール裏面はつながる絵柄でコレクション性を高めている。
●ポケモンチューイングキャンディ(想定価格52円前後、税込)
パインアップル味のキャンディ。全50種類のポケモンの絵柄が用意されている。またじゃんけんマークがついていて、食べる際にじゃんけんを楽しめる。
●ポケモングミ(想定価格100円前後、税込)
グレープ、パインアップル、ピーチの3種類から成るグミキャンディ。例えばグレープとピーチを一緒に口に含むことでストロベリーになるなど、ポケモンのように味が進化するのがポイント。
●ポケモンラムネ5パック(想定価格158円前後、税込)
「パインアップル味」「メロン味」 「コーラ味」 「ソーダ味」「ぶどう味」から成るラムネ。各パッケージにポケモンキャラクターイーブイ☆フレンズたちのシルエットが隠れている。
クッキークランチ入りのウエハースチョコ。同梱されているホログラムタイプのシールはノーマル20種類、ゴールド4種類の全24枚。シール裏面はつながる絵柄でコレクション性を高めている。
●ポケモンチューイングキャンディ(想定価格52円前後、税込)
パインアップル味のキャンディ。全50種類のポケモンの絵柄が用意されている。またじゃんけんマークがついていて、食べる際にじゃんけんを楽しめる。
●ポケモングミ(想定価格100円前後、税込)

●ポケモンラムネ5パック(想定価格158円前後、税込)
「パインアップル味」「メロン味」 「コーラ味」 「ソーダ味」「ぶどう味」から成るラムネ。各パッケージにポケモンキャラクターイーブイ☆フレンズたちのシルエットが隠れている。
今件商品はポケモンを楽しむ小学校1年生から4年生の男女をメインターゲットにしているとのこと。
リリース本文には一切説明がないが、タイトル中に「ロッテからポケモンシリーズ スタート」との表記があり、今件商品群が「ポケモン」関連の皮きりとなり、今後逐次新作が登場することをうかがわせる表現となっている。アニメの進展などと共に、さらなるポケモンの世界を楽しめるお菓子たちが登場するのだろう。
(c)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (c)Poke'mon

スポンサードリンク
関連記事