2013/04/18
タニタから大音量防犯ブザー付き・3Dセンサー搭載歩数計登場

タニタは2013年4月17日、公益財団法人全国防犯協会連合会の推奨認定を受けた防犯ブザー付きの3D(3軸加速度)センター搭載歩数計「
FB-736」を同年4月17日から発売すると発表した。推奨認定基準の一つである大音量(85デシベル…電車内の車内音が80デシベル程度)の警報音を出せるようにしたのが特徴。価格は4200円(税込)。色はピンク、緑、紫、灰色の4色(
【発表リリース一覧ページ】)。
続きを読む "タニタから大音量防犯ブザー付き・3Dセンサー搭載歩数計登場"
15時45分
│教育・育児, PN
2013/01/19
1台4役の赤ちゃん向け・海をテーマにしたメリー&おもちゃ「4WAYゆかいな海のなかまたちメリー」登場

マテル・インターナショナルは2013年1月16日、アメリカの子供向け用玩具ブランドフィッシャープライスが発売している、ベビーベッドに取り付けたり床置きにしたりと、4通りの使い方ができるメリー兼乳幼児用玩具「
4WAYゆかいな海のなかまたちメリー」を、同年2月上旬から全国の主要玩具店などで発売すると発表した。価格5670円(税込)。単二乾電池3本が必要(別売り)。サイズは330×85×405ミリ、重量1360グラム。対象年齢は誕生から2歳位まで。海をテーマとしたおもちゃで、子供の成長に合わせて使い分けられるのがポイント(
【発表リリース】)。
続きを読む "1台4役の赤ちゃん向け・海をテーマにしたメリー&おもちゃ「4WAYゆかいな海のなかまたちメリー」登場"
18時0分
│教育・育児, PN
2013/01/17
おなじみの音楽に合わせて仲間たちと一緒にステップ・「おかあさんといっしょ」おうちでコンサート ポコポコダンスマット発売

セガトイズは2013年1月16日、Eテレ(NHK教育)で放送中の「おかあさんといっしょ」の12代目の人形劇である「ポコポッテイト」より、音楽に合わせてステップをすることでダンスや演奏、ゲームが楽しめる『「おかあさんといっしょ」おうちでコンサート ポコポコダンスマット』を同年2月7日に発売すると発表した。価格4200円(税込)。サイズ620×34×470ミリ。単三乾電池3本使用(別売り、連続使用時間は5時間)(
【発表リリース、PDF】)。
続きを読む "おなじみの音楽に合わせて仲間たちと一緒にステップ・「おかあさんといっしょ」おうちでコンサート ポコポコダンスマット発売"
20時30分
│教育・育児, PN
2012/12/25
小さな子供向けクレヨン「はじめてのにぎるクレヨン」「はじめてのもちかたクレヨン」発売

シヤチハタは2012年12月19日、ドイツの筆記具メーカー・ファーバーカステル社製の幼児向けクレヨン「
はじめてのクレヨンシリーズ」を、2013年1月7日から発売すると発表した。
「はじめてのにぎるクレヨン」「はじめてのもちかたクレヨン」の2種類で、価格はいずれも840円(税込)(発表リリース)。
続きを読む "小さな子供向けクレヨン「はじめてのにぎるクレヨン」「はじめてのもちかたクレヨン」発売"
20時30分
│教育・育児, PN
2012/10/23
進研ゼミ「中学講座」の副教材としてタブレットPC「チャレンジ タブレット」を導入

ベネッセコーポレーションは2012年10月22日、同社の通信講座進研ゼミ「中学講座」において、2013年4月号副教材としてオリジナルの学習用タブレットPC(パソコン)「
チャレンジ タブレット」を導入すると発表した。価格9500円(税込)。Android 2.3・7インチの液晶を有し、無線LAN形式の通信機能を持つ。サイズは136.7×199.2ミリ。「中一講座」を4月号から12か月連続で受講する会員には無料で提供する(発表リリース)。
続きを読む "進研ゼミ「中学講座」の副教材としてタブレットPC「チャレンジ タブレット」を導入"
6時40分
│教育・育児, PN
2012/09/14
くまくんやうさちゃんも一緒に演奏・コンビから音感知育楽器10月下旬に発売

コンビは2012年9月13日、子供の演奏に合わせて「くまくん」や「うさちゃん」の人形も一緒に演奏をする音感知的玩具を、同年10月下旬から発売すると発表した。『「わたし、ピアノ! くまくん、チェロね。」』は7560円、『「うさちゃん、もっきん! わたし、タイコ。」』は6930円(いずれも税込)。単三電池6本使用(別売り)。それぞれピアの和音演奏機能・タイコ音の切り替え機能を搭載(
【発表リリース】)。
続きを読む "くまくんやうさちゃんも一緒に演奏・コンビから音感知育楽器10月下旬に発売"
12時0分
│教育・育児, PN
2012/07/31
期間限定で「たまひよ カフェ」オープン

ベネッセコーポレーションは2012年7月30日、エキュート立川およびトランジットジェネラルオフィスが展開するカフェ「Sign」の協力のもと、乳幼児連れの家族や妊娠中の母親(と共にいる家族)が楽しく食事ができるカフェ「たまひよ カフェ」を同年7月30日から8月19日の期間限定・時間は午前10時から午後5時までの限定でオープンすると発表した。午後5時以降は「Sign」の通常営業となる(
【公知ページ】)。
続きを読む "期間限定で「たまひよ カフェ」オープン"
6時40分
│教育・育児, PN
2012/06/15
シャープと大阪府立大学、タブレット教科書の実習実験開始
【シャープ(6753)】は2012年6月14日、公立大学法人大阪府立大学(大阪府立大学)と共同で、大学の先進的教育・学習環境の構築に向けた共同事業の一環として、大阪府立大学総合リハビリテーション学部の4年次生を対象に、タブレット端末を活用した電子教科書の実証実験を同年5月より試験的に導入、6月から本格的に開始したと発表した。同年11月までの予定で生徒・教員合わせて90人を対象とし、教科書・参考書を電子化した上でタブレット端末に搭載、授業などで活用していく(
【発表リリース】)。
続きを読む "シャープと大阪府立大学、タブレット教科書の実習実験開始"
6時40分
│教育・育児, PN
2012/05/18
アメリカ発の乳幼児向けiPhoneケース、日本でも展開

マテル・インターナショナルは2012年5月17日、iPhoneやiPod touch用の乳幼児向けおもちゃ付きケース『赤ちゃん専用iケース』を同年6月16日から玩具店やネット通販経由で発売すると発表した。価格1995円(税込)。全体をカバーで覆う仕様で、ホームボタンもカバーで覆われているので、誤操作や間違い電話の防止効果が期待できる。大きさは170×40×160ミリ、重量240グラム、対象年齢6か月以降、電池は不必要、防水性は備えていない。アプリケーションは付属せず、App Stroeで無料ダウンロードが可能(
【発表リリース】)。
続きを読む "アメリカ発の乳幼児向けiPhoneケース、日本でも展開"
6時45分
│教育・育児, PN
2012/04/10
デアゴスティーニ、iOS向けにオリジナルドラマで学べる英語学習アプリ展開

デアゴスティーニ・ジャパンは2012年4月9日、同年4月6日からデジタルコンテンツの開発・販売事業を開始するとし、第一弾として英語学習アプリ『
ドラマで学ぶ英語コース』のダウンロード販売を開始していると発表した。Apple app Storeでの販売、全60話、1話170円(税込)。無料お試し・セットによる割引あり。コンテンツ購入時にはWi-Fi接続が必要(
【発表リリース】)。
続きを読む "デアゴスティーニ、iOS向けにオリジナルドラマで学べる英語学習アプリ展開"
12時0分
│教育・育児, PN
2011/12/02
「小学三年生」「小学四年生」来年2月売り号で休刊

小学館は2011年12月1日、同社が発売している小学生向け学習雑誌のうち、「小学三年生」と「小学四年生」について、2012年2月3日売りの3月号をもって休刊すると発表した。プレス向けのリリースで報道が行われ、電話取材によって事実が確認された(
【小学館公式サイト】、ネット上での公式発表は無し)。
続きを読む "「小学三年生」「小学四年生」来年2月売り号で休刊"
6時24分
│教育・育児, PN
2011/07/04
【更新】代返防止装置、富士通特許を活用して登場

アルファメディアなどは2011年6月28日、富士通の特許を利用する形で大学生などの「代返」(欠席した本人になり代わって返事・応対をし、出席を装う行為)を防止する仕組みを開発、同社が提供している学生向け出席管理システム「かいけつ出席」に導入した試作機を開発したと発表した(
【アルファメディア公式サイト】)。
続きを読む "【更新】代返防止装置、富士通特許を活用して登場"
19時30分
│教育・育児, PN
2011/03/30
日本小児科医会、子供の心のケアのための小冊子をPDFで無料配布中

先に
【関東の医師の半数「震災の心理的影響で病状が悪化した大人の患者がいる」】や
【患者が強い不安を訴え薬を処方した医師は1/3、不安要因は「余震」「報道」】でも示したように、東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)とその後の震災に伴い、子供が心理的な不安定を覚える事例が生じている。周辺環境に対する感性豊かな時期だけに、直接自らが体感する余震はもちろんだが、テレビなどで得た情報を自ら体感している、すぐ間近な事例であると錯覚し、不安やストレスを覚えてしまう(PTSDと診断されるような症状になることも少なくない)。日本小児科医会では2007年4月の時点でこのような事例・状況が発生した時にそなえ、子供が直接自然災害や人的災害に巻きこまれたときはもちろん、報道などで容易にそれらの状況を知り得る環境において、大人に求められる「子供の心のケア」の手法や注意事項をまとめた
【もしものときに…子どもの心のケアのために(PDF)】を無料配布している。
続きを読む "日本小児科医会、子供の心のケアのための小冊子をPDFで無料配布中"
6時45分
│教育・育児, PN
2011/03/27
学研、避難所の子供に向けに「道具無しでできる遊び」18種を紹介したPDFやアプリを無料配信
【学研ホールディングス(9470)】は2011年3月25日、同社が運営する
【学研電子ストア】において、東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)の震災で避難所生活を余儀なくされている子供とその家族への情報面でのサポートとして、特別な道具を使わずに楽しめる遊びを紹介した部分を保育者向け雑誌の「保育おたすけハンドブック」から抜粋し、「いつでもどこでも編」として編集、PDF版として無料配信を開始したと発表した(
【該当ファイル、PDF】)。また
【iPhone・iPad用に無料配布されている電子書籍アプリ「学研電子ストア」】内においても無料配布を開始している(
【発表リリース】)。
続きを読む "学研、避難所の子供に向けに「道具無しでできる遊び」18種を紹介したPDFやアプリを無料配信"
6時35分
│教育・育児, PN
2011/03/17
日本助産師会、被災地などでの任務・乳幼児を抱える女性に向けてアドバイス

助産師で構成される日本助産師会は2011年3月15日、「地震・水害にあわれた妊婦さん・赤ちゃんを持つお母さん・女性の皆様へ」という題名で、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の被災者、特に妊婦や幼児をかかえる女性と、彼女らを周囲に見受けることができる人たちに対する注意事項を発表した。お腹の赤ちゃんのことや、保温、母乳、衛生面での問題について簡潔にまとめた形で提示している(
【発表リリース】)。
続きを読む "日本助産師会、被災地などでの任務・乳幼児を抱える女性に向けてアドバイス"
7時4分
│教育・育児, PN
2011/03/15
文部科学省、被災・影響を受けた学生や受験生への配慮を大学側へ通達

文部科学省は2011年3月14日までに、同年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の本震とそれに続く余震、二次災害などを受け、被災した・影響を受けた受験生や在学生への配慮などに関する通知・要請を行ったことを明らかにしている。状況に鑑み、入学試験の期日延期、奨学金に関する周知徹底、授業料納付の弾力的な取扱い、入学手続き期間の配慮などが挙げられる(
【発表リリース一覧ページ】)。
続きを読む "文部科学省、被災・影響を受けた学生や受験生への配慮を大学側へ通達"
6時51分
│教育・育児, PN
2011/01/14
進学塾の学究社、「タイガーマスク」に同調し500万円を拠出・ランドセル贈呈を決定

進学塾「ena」を運営する
【学究社(9769)】は2011年1月13日、昨今の「タイガーマスク現象」に関して臨時取締役会を開催し、これに賛同の意を表すると共に500万円を拠出し、ランドセルを養護施設の次年度新小学一年生に贈ることを発表した。今後各方面と相談した上で、各養護施設に新学期に間に合うように贈呈する予定とのこと(
【発表リリース】)。
続きを読む "進学塾の学究社、「タイガーマスク」に同調し500万円を拠出・ランドセル贈呈を決定"
6時46分
│教育・育児, PN
2009/09/02
公立学校のパソコンは生徒7.2人で1台……文部科学省発表

文部科学省は2009年8月28日、全国公立学校におけるICT(情報・通信に関連する技術、Information and Communication Technology)化の実態調査結果の速報値を発表した。それによると、2009年3月1日時点で学校内における児童向け教育用コンピュータの配備状況は1台あたり7.2人となり、昨年度の7.0人から0.2ポイント後退した。これについて文部科学省では「耐用年数を超過しているコンピュータを廃棄処分した市町村が多かったことなど」と説明している(
【発表リリース】)。
続きを読む "公立学校のパソコンは生徒7.2人で1台……文部科学省発表"
7時49分
│教育・育児, PN
2009/06/24
【更新】ヤマハ発動機(7272)、幼児2人を乗せて走れる電動アシスト自転車「PASリトルモア リチウム」発売へ
【ヤマハ発動機(7272)】は2009年6月23日、幼児2人を同乗できる電動ハイブリッド自転車「
PASリトルモア リチウム」を発表、公安委員会規則改正の7月1日(一部地域で遅れあり)から発売すると発表した。価格13万4800円(本体価格・消費税以外に専用充電器含む)(
【発表リリース】)。
続きを読む "【更新】ヤマハ発動機(7272)、幼児2人を乗せて走れる電動アシスト自転車「PASリトルモア リチウム」発売へ"
7時43分
│教育・育児, PN