2015/05/27

今年も登場、往年まんが風「痴漢撲滅キャンペーン」啓蒙ポスター

痴漢撲滅キャンペーン東京都や関東エリアの鉄道事業者は2015年5月26日、警察と連携する形で「痴漢撲滅キャンペーン」を同年6月1日から12日までの12日間に渡り実施すると発表した。警戒強化や呼びかけの実施、イベントの開催、啓蒙ポスターの掲載を行う。山手線をはじめとした主要路線の「トレインチャンネル」でもポスターと同内容の呼びかけを放映する(【発表リリース:痴漢撲滅キャンペーンの実施について】)。

続きを読む "今年も登場、往年まんが風「痴漢撲滅キャンペーン」啓蒙ポスター"

5時25分鉄道・交通, セキュリティ・防犯

2014/09/26

緊急地震速報を模したニセ迷惑メール確認、気象庁が注意喚起

緊急地震速報気象庁は2014年9月24日、緊急地震速報をよそおった迷惑メールが確認されたとし、注意喚起を行った。それらのメールやメールの文面をコピーした掲示板などの書き込みについて、気象庁は一切関与していないと説明すると共に、そのような文面に添付されているURLへアクセスしないよう注意を呼び掛けている(【発表リリース;緊急地震速報を装った迷惑メールにご注意下さい】)。

続きを読む "緊急地震速報を模したニセ迷惑メール確認、気象庁が注意喚起"

6時51分セキュリティ・防犯, 防災・減災・気象

2014/07/31

「個人情報がもれてます」「な、なんだってー!?」「削除してあげますヨ」「喜んで!」な詐欺浸透中

個人情報が漏れているので削除してあげる?国民生活センターは2014年7月30日、公的機関の名前をかたって個人情報がもれているなどとウソの電話をかけ、最終的に金銭をだまし取る詐欺が急増しているとして、注意喚起を行った。2013年からこのタイプの詐欺に関する相談件数は増加の傾向にあるが、今年以降は急増しており、今年度の四半期(4月から6月)では前年同期比で2.8倍もの件数が確認されている。センター側では「公的機関が『個人情報を削除する』などとの電話をかけてくることは絶対になく、個人情報削除をもちかける電話がかかってきても、すぐに電話を切るように」とうながしている(【発表リリース:個人情報が漏れているので削除してあげる?!公的機関をかたって個人情報の削除を持ちかける詐欺にご注意!】)。

続きを読む "「個人情報がもれてます」「な、なんだってー!?」「削除してあげますヨ」「喜んで!」な詐欺浸透中"

8時0分政治・外交・行政・郵便, セキュリティ・防犯

2014/04/30

「5億円・消費税増税対策の給付金が当選しました」は詐欺です…財務省が注意喚起

詐欺メール財務省は2014年4月18日、官公庁を装って消費税率引上げによる景気冷え込みへの対策として、給付金の展開を実施しその給付金5億円が当選し、振り込みのための銀行口座などの個人情報を求める内容の詐称電子メールが届いたとの情報が寄せられたことを明らかにした。同省ではそのような対策は実施されていないこと、電子メールも合わせそのような給付公知はしていないことを明らかにすると共に、詐欺などを狙ったものであるとして注意を呼び掛けている(【発表リリース:消費税増税対策の給付金が当選したとのメールにご注意ください】)。

続きを読む "「5億円・消費税増税対策の給付金が当選しました」は詐欺です…財務省が注意喚起"

9時30分経済・金融・市場・家計, セキュリティ・防犯

「お試しと思っていたら定期購入」「出会い系サイトに誘導された」「マルチ商法に誘われた」SNSの広告や知り合った友達とのトラブル多発・国民生活センターが注意喚起

SNS上のトラブル…化粧品のサンプル!?国民生活センターは2014年4月24日、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス、今件ではLINEをはじめとしたチャット系システムも含む)の利用の過程で、掲載広告を通じて詐称行為に巻き込まれたり、知り合った相手に出会い系サイトやマルチ商法に誘導・勧誘されるなどの、SNSをきっかけとしたトラブルが相次ぎ、その相談が増加傾向にあるとして、注意喚起を行った。同センターでは生活様態が切り替わる新年度の時期、4月から6月にかけて相談件数が増加するとして、注意を呼び掛けている(【発表リリース:SNSの思わぬ落とし穴にご注意!-消費者トラブルのきっかけは、SNSの広告や知人から?-】)。

続きを読む "「お試しと思っていたら定期購入」「出会い系サイトに誘導された」「マルチ商法に誘われた」SNSの広告や知り合った友達とのトラブル多発・国民生活センターが注意喚起"

8時0分ソフト・ウェブサービス, セキュリティ・防犯

2014/04/29

「性能が低下しています」「スパイウェアを探知しました」「クラッシュ寸前です」「エラー 直ちに削除」警告表示広告に要注意・国民生活センターが注意喚起

リスク煽動広告国民生活センターは2014年4月24日、パソコンを操作中に性能の低下や危険を知らせるメッセージが表示されて不安になり、その広告を介してセキュリティーソフトや性能アップをうたうソフトなどをダウンロード購入してしまったが、解約したいとする相談が増加しているとして、注意喚起を行った。購入者による平均契約購入金額は約6000円。同センターではこれまでに同様のトラブルも含めて注意喚起をしてきたが、「パソコンに突然表示される警告表示などは、パソコンの現状を本当に表示しているものとは限らず、利用者を不安にさせてソフト購入手続きに誘導する広告の可能性もある」とし、相談件数が急増していることを受け、再度注意を呼び掛けている(【発表リリース:突然現れるパソコンの警告表示をすぐにクリックしないこと!-その表示は、有料ソフトウエアの広告かもしれません-】)。

続きを読む "「性能が低下しています」「スパイウェアを探知しました」「クラッシュ寸前です」「エラー 直ちに削除」警告表示広告に要注意・国民生活センターが注意喚起"

9時0分セキュリティ・防犯, ソフト・ウェブサービス

2014/03/19

Suicaポイントクラブに大量不審アクセス、一部サービス停止へ

SuicaポイントクラブJR東日本は2014年3月18日、同社が提供しているポイントサービス「Suicaポイントクラブ」の公式サイトに対し、通常には無い大量のアクセスが確認されたため、一部のサービスの提供を停止していることを発表した。発表時点では利用客自身の操作によらない取引は確認されていないものの、停止中のサービスの再開予定は未定で、別途公知の上再開予定。また該当時間帯に利用した人にはパスワードの変更願いをすることを予定している(【発表リリース:Suica ポイントクラブへの大量アクセス発生とご利用のパスワード変更のお願い】)。

続きを読む "Suicaポイントクラブに大量不審アクセス、一部サービス停止へ"

7時0分セキュリティ・防犯, 経済・金融・市場・家計

2014/02/01

中国の「ONE PIECE」違法模倣6業者摘発、バンダイなどの行政摘発請求で実現

押収された「ONE PIECE」模倣品の事例バンダイナムコグループのバンダイ、メガハウス、バンプレストは2014年1月31日、中国の広東省広州市において、「ONE PIECE」関連の模倣品を多数販売する6業者に対し、広州市の工商行政管理局に行政摘発請求を実施、これを受けて広州工商所越秀分局が2013年11月に摘発を実施し、多数の「ONE PIECE」関連の模倣品(1000点以上)が押収されたことを発表した。また今回の行政摘発はバンダイグループ各社だけでなく、「ONE PIECE」の知的財産権を管理している集英社と東映アニメーションの協力のもとで実施されたことも明らかにしている(【発表リリース:中国における「ONE PIECE」関連模倣品 行政摘発の件】)。

続きを読む "中国の「ONE PIECE」違法模倣6業者摘発、バンダイなどの行政摘発請求で実現"

12時25分模型・玩具類, セキュリティ・防犯

2013/12/26

こりゃ巧妙だな…ロト6詐欺に注意、みずほ銀行が注意喚起

みずほ銀行は2013年12月25日までに、同銀行などで販売している宝くじ「ロト6」に関して、「ロト6の抽選結果を事前に教える」などと偽り、金銭をだまし取る事件が全国で発生しているとして、そのような誘いに乗らないようにとの注意喚起を行った。さらにロト6そのものについて事前に抽選結果が分かるなどということは絶対にないと言及。今件に関して発売元の全国都道府県と20指定都市で構成される全国自治宝くじ事務協議会および関係諸団体は、全国の警察と連携し、一連の詐欺に対する注意を呼びかけていくとしている(【発表リリース:ロト6をめぐる「詐欺」にご注意ください】)。

続きを読む "こりゃ巧妙だな…ロト6詐欺に注意、みずほ銀行が注意喚起"

12時10分セキュリティ・防犯, 経済・金融・市場・家計

2013/12/25

鼻に唐辛子の容器をブスリ、今度は松屋で「炎上」騒ぎ

該当写真(モザイク入れ)松屋フーズは2013年12月24日、同社が運営する牛丼チェーン店松屋において、利用客が七味唐辛子の容器を「不適切に」使用した様子を撮影した画像をインターネット上に掲載した事実があったことを明らかにすると共に、該当店を特定し、容器内の七味唐辛子の廃棄と容器洗浄を完了したと発表した。また該当行為に対し、法的対応を含め厳格な対応を検討することも明らかにしている(【発表リリース:お詫びとお知らせ】)。

続きを読む "鼻に唐辛子の容器をブスリ、今度は松屋で「炎上」騒ぎ"

6時40分外食産業, セキュリティ・防犯

2013/12/22

「個人名義の銀行口座には前払いをしない」ネット通販で国民生活センターが注意喚起

独立行政法人国民生活センターは2013年12月19日、インターネットで申し込みをする通信販売(ネット通販)において、前払いをした場合のトラブル相談件数が急増しているとして、注意喚起を行った。前払いの場合は事後被害救済が難しいことから、同センターでは「個人名義の銀行口座には前払いをしない」よう注意を呼び掛けている(【発表リリース: 「インターネット通販の前払いによるトラブル」が急増!-個人名義の銀行口座への前払いはしない-】)。

続きを読む "「個人名義の銀行口座には前払いをしない」ネット通販で国民生活センターが注意喚起"

10時0分政治・外交・行政・郵便, セキュリティ・防犯

2013/12/04

偽造1万円銀貨46枚発見、昭和天皇御在位60年記念のもの

1万円銀貨本物(左)と偽造(右)財務省は2013年12月3日、(昭和)天皇陛下御在位60年記念として1986年に発行された1万円銀貨を偽造した銀貨が46枚発見されたと発表した。外国郵便の中から疑わしい貨幣46枚が見つかり、独立行政法人造幣局が真偽鑑定を行った結果、46枚すべてが偽造貨幣であることが判明、12月2日に財務省に報告があった。財務省側では該当偽造貨幣の特徴を公開すると共に、類する不審貨幣を見つけた際は、直ちに警察か日本銀行まで届け出るようにとしている(【発表リリース:偽造1万円銀貨幣が発見されました】)。

続きを読む "偽造1万円銀貨46枚発見、昭和天皇御在位60年記念のもの"

7時30分経済・金融・市場・家計, セキュリティ・防犯

歩くと検知・画面で警告、ドコモが「歩きスマホ防止機能」を無料提供開始

歩きスマホ防止機能NTTドコモは2013年12月3日、「歩きスマホ(スマートフォンの画面を見ながら、操作しながらの歩行)」による事故防止、マナー向上への取り組みとして、同年12月5日から現在子供の利用者向けに無料提供しているスマートフォン用アプリ「あんしんモード」に、「歩きスマホ防止機能」を追加すると発表した。利用料は無料。対応機種はドコモスマートフォンおよびドコモタブレット(AndroidTM 4.1以降、「あんしんモード」非対応機種は除く)(【発表リリース:歩きスマホ防止の新たな取り組みについて-「あんしんモード」に「歩きスマホ防止機能」を追加-】)。

続きを読む "歩くと検知・画面で警告、ドコモが「歩きスマホ防止機能」を無料提供開始"

6時30分モバイル, セキュリティ・防犯

2013/12/03

あなたの子供のはどうかな? 任天堂、3DSやWii Uに関するフィルタリング機能をあらためて公知

任天堂は2013年12月2日、同社の公式サイトにおいて、同社が発売している家庭用ゲーム機Wii Uと家庭用携帯ゲーム機ニンテンドー3DSに関して、「子供によるインターネットの閲覧や他人とのやりとり」を保護者が制限する機能(フィルタリング機能)があること、およびその設定方法について解説するページを新設し、啓蒙と利用をうながす公知を行った。任天堂側では今件ページの新設につき、該当ページ上で「お手数おかけしますが、お子さまのために適切な設定をお願いします」とコメントしている(【該当ページ:「任天堂から保護者のみなさまへ、大切なお願いです。」を掲載しました。】)。

続きを読む "あなたの子供のはどうかな? 任天堂、3DSやWii Uに関するフィルタリング機能をあらためて公知"

11時45分セキュリティ・防犯, ゲーム

要注意、mixiが来年2月から携帯フィルタリングサービスの制限対象に

ミクシィが運営するソーシャルメディアmixiの運営事務局は2013年12月2日、同サービスに対するEMA(一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構)による認定が終了するのに伴い、携帯フィルタリングサービスを契約中の携帯電話から、「mixi.jp」へのアクセスが2014年2月1日から制限され、利用できなくなることを発表した。事務局側では該当する人に対し、提示した各種Q&Aを参考に保護者と相談をし、必要ならば設定の変更などを行うよう促している(【発表リリース:携帯電話フィルタリングサービスをご契約中の皆さまへ重要なお知らせ(mixiログイン後閲覧可能)】)。

続きを読む "要注意、mixiが来年2月から携帯フィルタリングサービスの制限対象に"

7時30分ソフト・ウェブサービス, セキュリティ・防犯

2013/11/26

「アフタヌーン」部数激減の誤情報、公式公開以前の漏えい公知について日本雑誌協会が謝罪

日本雑誌協会は2013年11月25日、講談社の月刊コミック雑誌「アフタヌーン」の印刷証明部数について、正式に公表する前の未確認データがネット上で公開されるという事態が発生し、読者や関係者に誤解と不安を与えたとし、これについて謝罪した。誤った未確認・漏えい部数データは3万2000部だが、正しい印刷証明部数は8万5000部である(【発表リリース:読者ならびに関係者のみなさまへ】)。

続きを読む "「アフタヌーン」部数激減の誤情報、公式公開以前の漏えい公知について日本雑誌協会が謝罪"

7時0分本・文具, セキュリティ・防犯

2013/11/13

「モンハン4」不正ギルド対策の更新データ、ニンテンドーeショップで配信開始

モンスターハンター4カプコンは2013年11月13日、同社が同年9月14日に発売を開始した、任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドー3DS用ソフト「モンスターハンター4」における、不正ギルドクエストに関する修正を行った更新データについて、本日付でニンテンドーeショップで配信を開始したと発表した。同社では「モンスターハンター4」を所有し、ニンテンドー3DSをインターネットに接続することが可能な人は、必ず更新データをダウンロードしてアップグレードをするよう勧めている(【モンスターハンター4公式サイト】【モンスターハンター4:更新ダウンロードの手順表記ページ】)。

続きを読む "「モンハン4」不正ギルド対策の更新データ、ニンテンドーeショップで配信開始"

12時50分ゲーム, セキュリティ・防犯

2013/11/01

3DS「いつの間に交換日記」など一部サービスの即時停止、未成年保護のため

任天堂は2013年11月1日、同社の携帯ゲーム機ニンテンドー3DS向けに提供しているサービス『いつの間に交換日記』『うごくメモ帳 3D』について、公序良俗に反する写真などが送受信されてしまう事例を鑑み、未成年者保護のために写真の送受信が可能な一部サービスを停止すると発表した。本日午前11時に停止措置が実施されている。具体的には『いつの間に交換日記』のうち「いつの間に通信」を使った日記の送受信、「とくべつな日記」の配信、『うごくメモ帳 3D』の「フレンドうごメモギャラリー」が停止する(【発表リリース:ニンテンドー3DSソフト『いつの間に交換日記』および『うごくメモ帳 3D(フレンドうごメモギャラリー)』サービス停止のおしらせ】)。

続きを読む "3DS「いつの間に交換日記」など一部サービスの即時停止、未成年保護のため"

19時10分ゲーム, セキュリティ・防犯

2013/10/30

公式は「@TDR_PR」のみ・TDRのニセツイッターアカウントに対しホンモノが注意喚起

@TDR_PR東京ディズニーランドやディズニーシーなどから成る東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドのツイッター公式アカウント【東京ディズニーリゾートPR@TDR_PR】は2013年10月29日、同所の公式アカウントを名乗る成りすましアカウントが横行し、チケットプレゼントなどのお知らせが出回っていることを伝えると共に、注意勧告を行った。同所の公式アカウントは「@TDR_PR」のみで他には存在しないとしている(【該当ツイート】)。

続きを読む "公式は「@TDR_PR」のみ・TDRのニセツイッターアカウントに対しホンモノが注意喚起"

9時5分セキュリティ・防犯, ソフト・ウェブサービス

2013/09/16

9割は高齢者…「ダイヤモンド買え買え詐欺」国民生活センターが注意勧告

国民生活センターは2013年9月12日付で、実質的な価値は極めて低い内容の高額商品を巧妙な手口で売りつける「買え買え詐欺」において、「ダイヤモンド」を対象とした案件が増えているとし、具体的な事例を挙げ注意勧告を行った。2011年4月から2013年8月までに寄せられた関連事象の相談件数は886件に登り、増加する傾向を示している。また購入契約をさせられた人の9割が60歳以上の高齢者で占められているのも特徴の一つとなっている(【発表リリース:ダイヤモンドの買え買え詐欺にご注意!-トラブルにあった人の9割は高齢者-】)。

続きを読む "9割は高齢者…「ダイヤモンド買え買え詐欺」国民生活センターが注意勧告"

20時0分セキュリティ・防犯, PN



(C)2005-2020 ガベージニュース/JGNN