めっちゃ大きいで・「あべのハルカス」グランドオープン記念でどでかいスイーツなどファミマから発売

2014/02/28 07:00


めっちゃ大きいエクレアファミリーマートは2014年2月27日、近畿日本鉄道の協力のもと、高さ日本一となる超高層複合ビル「あべのハルカス」(高さ300メートル、地下5階・地上60階建)が同年3月7日にグランドオープンするのを記念し、日本一の高さにちなんだ「めっちゃ大きいエクレア」(390円、税込)など6品目を、同年3月4日から関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)、東海地方(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県西部)の同社店舗で発売すると発表した(【発表リリース:祝・「あべのハルカス」グランドオープン!「めっちゃ大きいエクレア」など記念商品6種類を発売】)。




↑ あべのハルカスを解説する報道映像。【直接リンクはこちら:大阪・阿倍野で近鉄本店が開業 高さ日本一のハルカス】

↑ めっちゃ大きいエクレア。全長300ミリ
↑ めっちゃ大きいエクレア。全長300ミリ

「あべのハルカス」は近畿日本鉄道が事業主の、大阪の新しいランドマークとして期待される、高さ300メートルで日本一の高さを誇る高層複合ビル。ビル名は大阪市の阿倍野区に建造されることと、昔の言葉で「晴らす、晴れ晴れとさせる」を意味する「晴るかす」から創られた。今回ファミリーマートでは、このビルが3月7日にグランドオープンするのに合わせ、その壮大感を思い起こさせるようなビッグサイズのメニューを発売する。

展開される商品は全部で6種類。「めっちゃ大きいエクレア」(全長300ミリ、390円・税込)をはじめ、「ながーいハムカツサンド」(全長300ミリ、270円・税込)、「クリームサンド(ピーチホイップ)」(全長300ミリ、116円・税込)、「たまご焼きサンドBOX」(300円・税込)、「焼きそばロール(玉子入り、380円・税込)」、「牛すじカレー&ハヤシライス」(430円・税込)と、どれもが皆何らかの形で「あべのハルカス」と絡んだポイントを有している。

↑ ながーいハムカツサンド
↑ ながーいハムカツサンド

↑ たまご焼きサンドBOX。3つのビルが階段風に並ぶ「あべのハルカス」の外観をイメージ
↑ たまご焼きサンドBOX。3つのビルが階段風に並ぶ「あべのハルカス」の外観をイメージ

各商品パッケージには「あべのハルカス」ビルをイメージしたイラストをデザインし、記念商品であることをアピールしている。

中には「牛すじカレー&ハヤシライス」のようにかなり強引なもの(「ハルカス」から、”ハ”ヤシライス、”ル”ー、”カ”レー、牛”ス”ジという語呂合わせで構成)もあるが、純粋に日本一の高さのビルを祝おうとする雰囲気が十分以上にかもされていて、見ているだけでも楽しくなってくる商品ばかり。特に「めっちゃ大きいエクレア」と「ながーいハムカツサンド」はそのビジュアル的なインパクトがビルそのものを想起させるだげてなく、商品名のお茶目さに笑みさえこぼれてしまいそう(食べる時に気を付けないと、中身までこぼれてしまいそうになりそうだが)。

関西・東海地方限定発売なのが誠に残念な商品群。該当地域に居住の人は、「あべのハルカス」のグランドオープンを祝いながら、思う存分そのダイナミックさを堪能して欲しいものだ。


■関連記事:
【でけぇぞコレ! 通常の5倍のサイズな抹茶プリン「俺の茶プリン」ファミマで登場】
【容量は通常品1.5倍な「俺のエクレア」と2.6倍の「俺のティラミス」、ファミマから再登場】
【全長約17センチ・巨大エクレア「グランエクレール」登場】
【でっかいけれど「小枝」です・ファミマから小枝とのコラボチョコスイーツ3種発売】
【2倍のかき揚げが迫る・「俺のかき揚げうどん」ファミマから発売】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー