注目必至・三ツ矢サイダーのアイスバーなど6月発売決定
2014/03/04 12:30



↑ 三ツ矢サイダーアイスバー(上)と三ツ矢サイダーアイスバーフロート(下)のパッケージ
三ツ矢サイダーはブランド生誕の1884年から130周年を迎える、3本の矢によるロゴマークが特徴の炭酸飲料水。独特のコクのある味わいが他の類似炭酸飲料との違いを特徴づけ、数多くの根強いファンを有している。現在ではカロリーゼロなどの「オールゼロ」、「オレンジ」「アップル」「白ぶどう」「ピーチ」などのフルーツシリーズ、さらには「ミルクサイダー」なども展開されている。
今回はアサヒ飲料が130周年記念として多種多様なコラボ飲料を展開する中、森永製菓がコラボ展開として、自社の得意分野である氷菓部門商品で「三ツ矢サイダー」を再現しようというもの。説明にいわく「130年間愛され続けてきた三ツ矢サイダーが守り続けるさわやかな味わいをイメージし、アイスで表現」とある。
現時点では商品概要は未公開で、発売日も6月とまでしか確定しておらず、詳細は後日発表とある。ただしリリースの写真を見る限り、双方とも三ツ矢サイダー独特の色合いである緑を基調として赤の「三ツ矢」が映えるレイアウトを踏襲し、一目で「三ツ矢サイダーの関連商品」であることが分かるパッケージをしているのは分かる。また「三ツ矢サイダーアイスバー」は外壁と中身のアイスの二層構造、「三ツ矢サイダーアイスバーフロート」も同じく二層構造だが、中身のアイスが「三ツ矢サイダー味のクリーム」と表記されている。さらに後者は期間限定発売であることも記されている。
三ツ矢サイダーはその味わいから、炭酸飲料市場に多種多様な新商品が展開される中でも、耐えぬ人気を博している。その味がアイスバーやアイスフロートで楽しめるのならば、大いに喜ぶファンも多数に及ぶに違いない。発売日は6月ということで、暑さが気に成り始める時期にうってつけのステキアイテムとなることだろう。
■関連記事:
【大人向け三ツ矢サイダー第一弾、和歌山県の梅を使った「三ツ矢 梅 PET500ml」登場】
【7種の果汁と三ツ矢サイダーが手を組んだ・「三ツ矢7種のフルーツミルクサイダー」登場】
【トクホな「三ツ矢サイダー」9月10日から発売】
【ミルクとサイダーの調和とな? 「三ツ矢ミルクサイダー」11月5日発売】
【半世紀前の「三ツ矢サイダー」、味もデザインも再現して登場】
スポンサードリンク