バリィさん×エースコックのコラボ実現・今治ラーメンとスープはるさめ発売

2014/03/06 08:00


「バリィさんの今治ラーメンやけん」「スープはるさめ バリィさんの鶏たま柚子塩味やけん」エースコックは2014年3月5日、愛媛県今治市をイメージしたPRマスコットキャラクター「バリィさん」との共同開発企画商品となる「バリィさんの今治ラーメンやけん」「スープはるさめ バリィさんの鶏たま柚子塩味やけん」の2品目を、それぞれ4月7日・4月21日に発売すると発表した。価格はそれぞれ170円・150円(税抜)(【発表リリース:バリィさんの今治ラーメンやけん 2014/4/7 新発売 / スープはるさめ バリィさんの鶏たま柚子塩味やけん 2014/4/21 新発売】)。



↑ 「バリィさんの今治ラーメンやけん」(左)と「スープはるさめ バリィさんの鶏たま柚子塩味やけん」(右)
↑ 「バリィさんの今治ラーメンやけん」(左)と「スープはるさめ バリィさんの鶏たま柚子塩味やけん」(右)

今回登場する2品目は、バリィさんの特性を活かすべく、そのキャラクタを全面に押し立てたパッケージ、ご当地食材を用いたご当地の料理やバリィさん自身をイメージしたメニューとして開発されている。「バリィさんの今治ラーメンやけん」は塩をはじめとした愛媛県の食材をふんだんに使った、ご当地塩ラーメンの味を再現したカップめん。鯛だしのしっかりとした旨味に、レモンの酸味を加えたあっさり味の塩ラーメンで、スープに愛媛県産の鯛だしを60%使っている。

パッケージには、側面では黄色と青をベースとした背景に大きくバリィさんを描き、その横にラーメンの完成予想図を配しており、どちらが主役なのか分からないような程の猛烈なプッシュぶり。さらにフタの部分は総面積の3/5ほどがバリィさんの顔で占められており、強烈な自己主張ぶりが表れている。

「スープはるさめ バリィさんの鶏たま柚子塩味やけん」はバリィさん自身をイメージして開発されたスープはるさめ。卵や鶏を具材に用い、愛知県産のゆず果汁を加えることでゆずの香りがさわやかな味わいの鶏塩味のスープに仕上げている。

パッケージはやはり側面に大きくバリィさんを描いた自己主張炸裂的なビジュアルで、フタの部分は黄色をベースに中央部分にバリィさんの顔が描かれており、微笑ましささえ覚えるものがある。

いずれの商品も同社から同時期に発売される、熊本県のPRキャラクタ「くまモン」をテーマにした商品と類似コンセプトによるラインアップ構成で、ある意味兄弟的な雰囲気すら覚えるところ(パッケージのデザインも似通っている)がポイントでもある。カップ麺が並ぶ陳列棚は、何かと騒がしい、そして愛らしさに満ちあふれたものになることだろう。


■関連記事:
【くまモンの「はるさめスープ」に「ラーメン」も、合わせて登場・熊本だモン!】
【バリィさんとハイチュウがコラボしたよ・「ハイチュウ<愛媛みかん>」発売】
【地域ご自慢のゆるキャラプレート、Pontaポイントと交換でローソンにてゲット】
【これはステキ・ご当地版やハワイ版まで入ってる「旅するハイチュウアソート」発売】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー