オシャレでおしとやか・リッチなアイスPARMの新作は抹茶ラテ

2014/03/19 08:00


PARM(パルム) 抹茶ラテ森永乳業は2014年3月18日、同社のアイスクリームブランド「PARM(パルム)」の新作として、「PARM(パルム) 抹茶ラテ」を同年3月24日から発売すると発表した。価格は380円(税別)。55ミリリットル6本入り。熱量は1本あたり130Kcal。スーパー、コンビニでの発売(【発表リリース:「PARM(パルム) 抹茶ラテ」3月24日(月)より新発売】)。



↑ PARM(パルム) 抹茶ラテ
↑ PARM(パルム) 抹茶ラテ

「PARM(パルム)」はなめらかな舌触りを持つアイスクリームを口どけの良いチョコレートで包み込んだ、平日のちょっとしたリッチ感を堪能できるアイスクリーム。森永乳業側ではこれを「デイリープレミアム」なひとときを楽しめるアイスバーとして、2005年春から展開している。日常生活においてアクセントとなるような、ワンランク上の味を楽しむというライフスタイルはこの数年特に注目を集めており、「PARM(パルム)」も年々売り上げを伸長している。

今回登場する新商品の「抹茶ラテ」は、濃厚でコクのある抹茶ラテのような味覚を楽しめる「PARM(パルム)」。うずまきのように混ざり合う抹茶アイスクリームとバニラアイスクリームを内包し、それをミルク仕立てでまろやかな味わいのホワイトチョコで包みこんでいる。内部を構成する抹茶アイスクリームは旨味が強い抹茶と苦味が効いた抹茶を独自にブレンドして、風味と香りのバランスをも楽しめる味わいに仕立てている。一方でバニラアイスクリームは緻密な組織で構成されており、なめらかな舌触りが特徴。

パッケージは抹茶を思わせる深い緑が波打つ様子を地に配し、上部にはシリーズロゴの「PARM」を高級感あふれる立体調の色合いを持つ金色で描いている。そして中央部分に商品を2本大きく載せ、手前の1本は一口かじったような欠けを設け、中身が見えるような断面図を映し出している。これにより、より一層内部のアイスクリーム部分における、抹茶とバニラが渦巻きのように仕込まれていることが見て取れる。

抹茶ラテそのものは落ち着いた、そしてオシャレ感の強い飲み物として認知され、世代を越えて女性に愛されている。今件商品もターゲットには20代女性、そして40-50代女性とあり、世代をまたがる需要を見込んでいる。人気の高い「PARM(パルム)」にはすでにバニラホワイトチョコ、キャラメルマキアート、ストロベリー&ホワイトチョコ、アーモンド&チョコレートの4種類がラインアップとして存在するが(1本単品のものとしてはカスタードなともある)、今回の「抹茶ラテ」はそれら既存のラインアップとは少々異なる、単なるリッチ感だけでなく、穏やかな雰囲気をも楽しみたい層にも受け入れられることだろう。


■関連記事:
【これはぜい沢旨し・濃厚なカスタードの味わい「PARM(パルム) カスタード」発売】
【あらオシャレ・PARM(パルム)なオリジナルアロマキャンドル登場】
【4スタイルの「いちご」が楽しめる・PARM(パルム)から「ザ・ストロベリー」登場】
【キャラメルとコーヒーとバニラのバランスがポイント…PARM(パルム)からキャラメル・マキアート登場】
【イチゴ尽くしな贅沢アイス「フルーツ PARM(パルム) ストロベリー」発売】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー