濃厚な完熟メロンの果汁とカルピスが握手した・カルピス「メロン」期間限定発売

2014/03/24 16:45


『カルピス』メロンカルピスは2014年3月24日、同社の主力乳酸菌飲料「カルピス」シリーズの新商品として「『カルピス』メロン」を同年4月7日から8月末までの期間限定で発売すると発表した。希釈タイプ。470ミリリットル多層プラスチックボトル入り。価格は460円(税別)(【発表リリース:メロンの豊かな香りと「カルピス」の甘ずっぱいおいしさ!「カルピス」メロン 新発売】)。



↑ 「カルピス」メロン
↑ 「カルピス」メロン

「カルピス」は今年で発売開始から95周年を迎える乳酸菌飲料。生乳と乳酸菌の組合せが織りなす美味しさ、そして包み込むような安心感で、老若男女を問わず幅広い世代から支持を集めている。また純粋に水で割るだけでなく、炭酸水や牛乳、果汁系飲料を加えるなど、多種多様な飲み方を楽しめるのも人気のポイント。

そこでカルピス側では「多種多様な飲み方」の提案的切り口として、「カルピス」フルーツシリーズを展開。「カルピス」との組み合わせで長く親しまれ、人気の高いフルーツを使用した定番シリーズ(「オレンジ」「ぶどう」など)と、「カルピス」と相性のよい旬の果物を使用し、その季節にあった美味しさに仕上げた期間限定のシリーズ(現在では「マンゴー」が発売中)を展開している。今回発売されるカルピス「メロン」は、その後者のラインアップ、季節にマッチした果物、初夏に旬を迎える「メロン」の果汁を加えた期間限定の商品となる。

「カルピス」メロンは「カルピス」に香り豊かな「完熟メロン果汁」を加えた乳酸菌飲料。「カルピス」の甘酸っぱい旨味と、メロンの充実した深い甘みが握手した、まろやかな味わいが楽しめる。メロンは乳製品との相性が良いことで知られており、生クリームを使用したスイーツやメロン味のアイスクリームなど、デザートでも大変人気の高い果物。当然、生乳から生まれる「カルピス」とも好相性な関係で、ほど良いコクと甘さを持ちながら、さわやかな味覚を堪能できる。

今商品はいわゆる希釈タイプで、通常は4倍から5倍(カルピス:水=1:3から4)を目安に冷たい水で割るほかに、炭酸水や牛乳を用いても独特の味覚を楽しめる。1本の容量470ミリリットルで、5倍に薄めた場合はコップ1杯150ミリリットル分を約15杯分が分量の目安。さらにそのまま飲料として飲むだけでなく、かき氷のシロップに用いたり、ババロアの材料に使うなど、旨味を活かしたデザートへの創作にも応用が可能。

パッケージは他のカルピスシリーズ同様、カルピス自身の色合いを象徴する白をベースとしながら、水玉模様やタイトルを浮き立たせるための背景部分に、メロンをイメージさせる黄緑色を基調とした色合いを採用。商品ロゴの直下にはいくつかの大玉なメロンを描き、味わいの特徴をアピールしている。またその横に「期間限定」のロゴを赤字に黄色の抜き文字で描き連ね、希少感・特別感をさらに盛り上げている。

メロンのまろやかで上品な甘みと、カルピスの大らかで優しい甘みの握手が、どのような甘美を創り出していくのか。普通に水で割るだけでなく、色々な切り口でその味を楽しみたいものだ。


■関連記事:
【ミルク仕上げのホットカルピス、ペットボトルタイプで登場】
【カルピスソーダのエナジードリンク登場】
【カルピス×アップルマンゴーの絶妙な甘酸っぱさがポイント・「カルピス フルーツパーラー」から新味「厳選マンゴー」登場】
【あたらしいカルピスの飲み方を提案・オリジナルカフェスタイル第一弾は焦がしキャラメルとの組み合わせ】
【あまおうと練乳の組み合わせがカルピスで…「カルピス フルーツパーラー」あまおう練乳仕立て、冬季限定発売】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー