北海道の天然水を使った水のゼリー、銀座コージーで期間限定発売

2014/04/10 07:30


水のゼリー銀座コージーコーナーは2014年4月8日、北海道の天然水を使った水が主役のゼリー「水のゼリー」を同年4月16日から発売すると発表した。4個入り1080円、6個入り1620円(いずれも税込)。オレンジ・グレープフルーツ・シークワーサー・レモンの柑橘ソース入り(6個入りはオレンジとグレープフルーツのソースが2個ずつ)。単品(柑橘ソース1つ付き)は270円(税込)で発売。8月末までの期間限定発売(【発表リリース:4月16日に夏季限定スイーツ「水のゼリー」を発売】)。



↑ 「水のゼリー」を容器に飾り付けたイメージ
↑ 「水のゼリー」を容器に飾り付けたイメージ

「水のゼリー」はまろやかな風味の北海道産天然水を用いた、水が主役の透明なゼリー。水そのままのようなすみきった風味と、ぷるんっと口の中でとろける食感が特徴。キャッチコピーは「水を味わう贅沢」。冷たく冷やした上でそのまま食して、素朴でほのかな甘みと酸味を堪能するのはもちろん、付属の柑橘ソースの中から好きなものをかけ、豊かな香りや甘酸っぱさをゼリー独特の食感と共に楽しむこともできる。

水のゼリー6個入り今商品は昨年2013年6月に夏季限定のスイーツとして登場し、話題を集めた一品で、今年は前倒しの形で登場することとなった。通常のゼリーは何らかの味わいを有しており、その味をベースにした色を持つものだが、今商品は水を使っていることから、当然色は透明。器にのせることで独特の雰囲気をかもす、幻想的なビジュアルを有するスイーツに仕上がることとなる。

夏の暑さをしのぐための涼を楽しむ、多種多様な切り口のデザートがこれから登場することになるが、「水のデザート」はゼリーというオーソドックスな種類をベースにしながらも、味つけに「水」というごく普通の対象でありながら、ゼリーの味の切り口としては斬新極まりない組み合わせに違いなく、小さからぬインパクトを有する一品に仕上げられている。また見た目も「え!?」と思わせるサプライズ感を持たせており、自ら食するだけでなく、贈呈品としてもポイントが高い。

「ちょっと変わったデザートを」という場面で、大いにそのリッチ感を楽しむことができるだろう。


■関連記事:
【シャーベットにしても美味しい国産果汁使用のゼリー4種、ミスドから発売】
【寒天でヘルシータイプなゼリーです・エスプレッソコーヒーゼリー、森永乳業から発売】
【アルミパック入りゼリー飲料、認知も飲まれ方も一番はいつも見かけるアノ商品】
【ゼリーで野菜を飲み砕く!? カップ入りゼリー飲料「クラッシュド野菜」などグリコ乳業から登場】
【ラテとゼリーで抹茶尽くしなチルドカップ「抹茶ラテwith抹茶ゼリー」発売】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー