トッキュウジャーを観ながら応援、特典フォトフレームもゲット! 無料アプリ「烈車戦隊トッキュウジャー ヒーロータイム」iOS版も配信開始

2014/04/21 12:14


烈車戦隊トッキュウジャー ヒーロータイムバンダイは2014年4月21日、「スーパー戦隊シリーズ」の最新作にあたる「烈車戦隊トッキュウジャー」の番組と連動した無料アプリ「烈車戦隊トッキュウジャー ヒーロータイム」について、先行配信しているAndroid版に続き、iOS版の提供を開始したと発表した。アプリ利用は原則無料(通信関連費用は利用者負担)。Android2.3.3以上またはiOS6以上対応。iOS版はiPhone、iPad、iPod touchに対応(【公式ページ:烈車戦隊トッキュウジャー ヒーロータイム】)。



↑ 「烈車戦隊トッキュウジャー ヒーロータイム」タイトル画面
↑ 「烈車戦隊トッキュウジャー ヒーロータイム」タイトル画面

「烈車戦隊トッキュウジャー」はスーパー戦隊シリーズでは初となる「列車」をモチーフに取り入れた番組。テレビ朝日系列で毎週日曜日朝7時半から放映中。今件アプリはその番組を応援するコンセプトで創られた、ファン向けのスマートフォン・タブレット向けアプリケーション。

実装機能は「トッキュウジャーのさまざまな動画や情報をチェックできる」だけでなく、「トッキュウジャー達と一緒に写真が撮れる機能」などが用意されている。なかでも興味深いのは「番組チェックイン機能」。これは「烈車戦隊トッキュウジャー」の番組内で放送されるオープニング主題歌を認識して、番組チェックイン(指定された行動を行った事を認識させること。今件では番組を観ているのを認識させることを意味する)させるもので、時間は放送中の7時半から7時40分に限定され、そのチェックインが出来るとトッキュウジャー達と写真が撮れるフォトフレームやデジタルカードがもらえるという特典が用意されている(録画のオープニング主題歌では認識しない。万一認識できなかった場合に備え、手動チェックインの機能もある)。

↑ チェックイン機能で主題歌を認識するとフォトフレームが手に入る
↑ チェックイン機能で主題歌を認識するとフォトフレームが手に入る

↑ あこがれのトッキュウジャー達のデジタルカードもゲット
↑ あこがれのトッキュウジャー達のデジタルカードもゲット

画面構成はシンプルながらも「烈車戦隊トッキュウジャー」の世界観を踏襲しており、各種メニューアイコンが鉄道駅の駅名看板のスタイルを用いているなど、雰囲気をかもすビジュアルとなっている。

↑ 動画視聴画面。各メニューが駅名案内看板の形状を模しているのが面白い
↑ 動画視聴画面。各メニューが駅名案内看板の形状を模しているのが面白い

なお今回、iOS版が展開したことに合わせ、4月27日の放送で「チェックイン」をすると、これまでの放送で配布されたフォトフレームすべてをプレゼントするスペシャル企画が実施される。リリースの説明にいわく「ゴールデンウィークはこのフォトフレームを使って、トッキュウジャーやトッキュウオー、ディーゼルオーなどたくさんのキャラクターやロボと写真を撮れるチャンスです」とのことで、iOS系のスマートフォンやタブレット機を保有する保護者は、トッキュウジャーのファンの子供にせがまれることになるかもしれない。

テレビ番組を応援するアプリは少なくないが、番組との連動という観点でチェックイン機能を使い、番組を観ることで特典が増える仕組みは面白い。熱烈なファンとなり番組を「リアルタイムで」観る機会が多いほど、より一層番組を楽しめるコンテンツが手に入る。番組側も視聴者も、双方メリットを得ることが出来る。

昨今では家庭共用のスマートフォンやタブレット機を子供に持たせる事例も増えてきた。子供向け番組においても、今件のような試みは増えていくのだろう。


■関連記事:
【5両の烈車が一体化してトッキュウオーに・「烈車戦隊 トッキュウジャー」が早くも合体ロボットで登場】
【ながーい筒型カプセルで参上・バンダイから新型カプセル自販機「ガシャポンカン」登場】
【20代でも新聞は1割も読んでいない…主要メディアの利用状況をグラフ化してみる(2014年)(総務省)】
【テレビはシニア、ネットは若者…主要メディアの利用時間をグラフ化してみる(2014年)(総務省)】
【ゲーム機は意外なネットへの窓口…小中高校生のゲーム機・携帯音楽プレイヤー・タブレット機の利用状況などをグラフ化してみる(2014年)(最新)】


(C)2014テレビ朝日・東映AG・東映
(C)BANDAI CO,LTD 2014 ALL RIGHTS RESERVED




スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー