アニメ放送で止まらぬ勢い・「妖怪ウォッチ」累計出荷本数100万本突破
2014/04/24 07:00

↑ 「妖怪ウォッチ」紹介用公式映像。【直接リンクはこちら:『妖怪ウォッチ』PV3】
「妖怪ウォッチ」とは2013年7月に発売された任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドー3DS用ゲームソフト。同商品を基軸にしたマルチメディア展開が実施されている。妖怪とのコミュニケーションが可能な「妖怪ウォッチ」を手に入れた主人公が、街中を探検しながら妖怪たちを探して仲間にし、あるいは戦いを繰り広げる、日常妖怪ファンタジーロールプレイングゲーム。日常の中の非日常というテーマの切り口やこだわりを見せる作り込み、登場キャラクタ達の愛らしさ、やり込み要素の面白さなどが受けて発売当初から注目を集めセールスを伸ばしていた。

いわゆるマルチメディア展開による人気の再創出的なところはあるが、ここまでの実数が出るのは珍しい。今商品シリーズは【妖怪ウォッチ2が早くも出るらしい。しかもポケモンみたいに2タイプ】でも伝えている通り、7月10日には第二弾の「妖怪ウォッチ2」が登場することになるが、「妖怪ウォッチ」との連動性も用意されている(「妖怪ウォッチ」があると「2」で特別な妖怪と友達になれる)。
「妖怪ウォッチ」はアニメも好調に放映が続いていることもあり、週単位でのセールスも堅調な値を示し続けている。「2」の発売でさらに話題性が高まることを考慮すると、今後も順調に数字は伸びていくことだろう。
■関連記事:
【あの妖怪たちがソフビ化、何が出るかはオタノシミ・「キャラミニ 妖怪ウォッチ なにがでるかニャー?」登場】
(c)2013 LEVEL-5 Inc.
スポンサードリンク