今年も登場・カレー好きにはたまらない魅力「日清のどん兵衛 カレー南蛮そば」 5月12日発売
2014/04/29 13:00
日清食品は2014年4月28日、同社のカップ麺ブランド「日清のどん兵衛」の期間限定メニューとして、「日清のどん兵衛 カレー南蛮そば」を同年5月12日から期間限定で発売すると発表した。価格170円(税別)。内容量87グラム(麺66グラム)。発売終了時期未発表(【発表リリース:「日清のどん兵衛 カレー南蛮そば」(5月12日発売)】)。
↑ 日清のどん兵衛 カレー南蛮そば
「日清のどん兵衛」は1976年の登場以来、定番の和風カップ麺として多くの人に愛食されているブランドの一つ。そのどん兵衛で夏の期間限定の味わいの一つとして「カレー南蛮そば」が提供され人気を博しているが、今年も例年通り発売されることとなった。
「日清のどん兵衛 カレー南蛮そば」ではどん兵衛ならではのまっすぐですすり心地の良いそばをベースとし、スパイスとかつおだしをほどよく利かせたバランスの良い濃厚なカレーつゆを用いている。つるつると口の中にすべるようにして収まるそばに、カレー感たっぷりな汁が絡まり、ぴりっと刺激的な食感が楽しめる。具材にはきざみ揚げ、ニンジン、そして大ぶりで風味豊かな下仁田系ねぎを加え、黄色系統の具材・汁の中にアクセントとなる色合いを添えている。
パッケージはカレー系食品を想起させる黄色と赤色をベースに、具材たっぷりな表層とほどよく汁が絡んだそばをすくいあげている様子を描き、容易に内容を把握できるようにしている。そして見た目にも味わいの上でもアクセントとなる下仁田系ねぎのイラストをマーク的に配し、その色合いも合わせ見た目に彩りを加えている。
カレー系の麺類が好きな人には夏季限定発売なのが惜しまれるとの考えを持つ人も多いだろう。せめて発売期間中はカレーうどんとは異なる細身でするりと口に収まるそばに絡んだカレーつゆに舌鼓を打ちつつ、大いにその味わいを堪能しつくしてほしいものだ。
■関連記事:
【カレーは和食か否か、焼きそば、ラーメン、ナポリタンは?…「和食」判定を下した人はどれぐらい?】
【カレーを使った料理、一番人気はカレーうどん】
【どん兵衛カレーうどんが具材アップでリニューアル、毎夏恒例のカレー南蛮そばも発売へ】
【東西食べ比べ・日清どん兵衛から味つけの異なるきつねうどん・天ぷらそば・カレーうどん、期間限定で「全国」展開】
【すこぶる辛さがクセになる「すこびる辛麺 激辛口カレーうどん」発売】
スポンサードリンク