いつもくまモンと一緒にポンっとハンコを・くまモンのスタンプシリーズ発売

2014/05/23 10:30


「くまモン」のオリジナル印章グッズシヤチハタは2014年5月22日、熊本県のPRマスコットキャラクターとして知られている「くまモン」のオリジナル印章グッズ4アイテム「ネーム9 着せ替えパーツ クリップホルダー&キャップ くまモン」「プチ朱肉 20号 くまモン」「ハンコケース くまモン」「ハンコ・ベンリ くまモン」を、同年6月9日から発売すると発表した。価格はそれぞれ800円・500円・600円・600円(税別)(【発表リリース:大人気のゆるキャラ「くまモン」のオリジナル印章グッズ!「くまモンのスタンプシリーズ」】)。



↑ くまモン印章グッズラインアップ。左から「ネーム9 着せ替えパーツ クリップホルダー&キャップ くまモン」「ハンコ・ベンリ くまモン」「プチ朱肉 20号 くまモン」「ハンコケース くまモン」
↑ くまモン印章グッズラインアップ。左から「ネーム9 着せ替えパーツ クリップホルダー&キャップ くまモン」「ハンコ・ベンリ くまモン」「プチ朱肉 20号 くまモン」「ハンコケース くまモン」

今回登場する商品群は、シヤチハタから通年発売されているものに、熊本県のPRマスコットキャラクター「くまモン」を多様な切り口でデザインした、オリジナルの印象グッズ達。「ネーム9 着せ替えパーツ クリップホルダー&キャップ くまモン」は、手持ちの「ネーム9」をくまモンの可愛らしいデザインに着せ替えることができる「クリップホルダー」と「キャップ」のセット商品。「ネーム9」そのものは別売り。「プチ朱肉 20号 くまモン」は盤面サイズ直径23ミリのコンパクトタイプな朱肉。黒を基調としており、フタには大きくニッコリとした笑顔を見せるくまモンが描かれている。

プチ朱肉 20号 くまモン「ハンコケース くまモン」は携帯に便利な判子ケース。直径12ミリ・長さ60ミリまでの印鑑に対応する。付属している朱肉は速乾性に優れており乾きが速く、美しい印影が残せる。ケース全体に「KUMAMON」という名前、そして中央にくまモン自身が描かれており、シックな色合いと愛嬌のある笑顔がアクセントとなって光る見た目となっている。そして「ハンコ・ベンリ くまモン」は手持ちの印鑑を差し込むだけで朱肉の不必要なシヤチハタ印のように、ポンポン連続してなつ印できる、印鑑ホルダー。本体中央にくまモンが描かれ存在感をアピールしている。

元々くまモンは色彩的には黒をベースにほっぺたの赤色、そして白から構成されており、印章系アイテムとは非常に相性が良い。ケースなどに良く使われる黒、そして朱肉の赤と、まさに色的に連動した形となる。今回発売されるオリジナル印章グッズがいずれも、くまモンの姿が非常にしっくりと来る形で配されているのも、その相性の良さによるものだろう。

印章グッズは一度買いそろえると(事務などで多用することが無ければ)買い替える機会はあまり無く、同じアイテムと長きにわたって付き合うことになる。くまモン好きな人には、まさにうってつけのラインアップとなるに違いない。


■関連記事:
【「うひょ!?」な顔のくまモンがステキ・熊本県産原料採用の「しっとり洗う つるつる洗顔フォーム」発売】
【これはキレイだね・多色スタンプ台「イロドリパッド」登場】
【これはオドロキ、ケズリキャップに電動タイプが登場】
【小さな子供向けクレヨン「はじめてのにぎるクレヨン」「はじめてのもちかたクレヨン」発売】
【くまモンで首元ひんやり・「どこでもアイスノン 冷水スカーフ くまモン」数量限定発売】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー