「猫背、よくない」と猫背なねこたちが勢ぞろい…バンダイからガシャポンフィギュア「猫背」登場

2014/06/02 12:35


猫背バンダイは2014年6月2日、同社のカプセル自販機用専用商品(ガシャポン)の新規アイテムとして、猫背を正したくなるデスクトップフィギュア「猫背」を、同年6月24日から順次展開していくと発表した。1カプセル1個入り、全12種類(うちシークレット4種類)。1回200円(税込)。全長約40ミリ。電池は不要。材質はPVC(【発表リリース:史上初!猫背を正したくなる、おもしろネコフィギュア ガシャポン「猫背」2014年6月24日(火)よりカプセル自販機専用商品として順次発売】)。



↑ ガシャポン「猫背」
↑ ガシャポン「猫背」

今回登場するガシャポンの新アイテム「猫背」は、その名前の通り、見るだけで姿勢を正せとツッコミを入れたくなるようなひどい状況の「猫背のネコ」を8種類、そしてそれら猫背を克服してシャキーンという効果音を耳にすることができるような状態になったという設定の、姿勢正しい「師範代ネコ」を4種類(全部シークレット)から成る、猫たちをかたどった、全長約40ミリのミニフィギュア。

説明にいわく企画担当者自身が猫背であることから、「同じように猫背に悩んでいる人たちに向けて、このフィギュアをデスク上など目に留まりやすいような場に飾り、『猫背を正す』というきっかけのアイテムになれば」との目的で立案されたとのこと。主なターゲットはデスクワークで猫背に成りやすい20代から30代の若年層男女。

↑ 作業環境上において、「猫背、まずいよね」という啓蒙に…とはいえ、これはちょっと置きすぎでキーボードを操作できません(笑)
↑ 作業環境上において、「猫背、まずいよね」という啓蒙に…とはいえ、これはちょっと置きすぎでキーボードを操作できません(笑)

猫背タイプの猫は「くつした」「シロ」「三毛」「グレー」「茶トラ」「くつしたグレー」「サバトラ」「シャム」の計8種類。前者4種類が立ち姿の、後者4種類が台座に座った状態で猫背まっしぐらとなっている。また台座を合わせて並べて飾ると、某マイケルのイメージビデオのようにも見えてくる。

↑ 台座をくっつけて並べることも
↑ 台座をくっつけて並べることも

今件「猫背」発売に際し、猫背専門治療院Good Luckの代表篠原靖治氏は「このようなフィギュアをデスクに置いて、見るたびに猫背姿勢になっていないかを意識して、都度姿勢を正すようにしていけば、猫背の改善につながるでしょう」とコメントしている。直接の効用は無くとも、啓蒙により生活習慣の環境のきっかけにはなりそうだ。

出来れば姿勢を正した「師範代ネコ」を手に入れ、猫背状態と師範代を並列し、「こっちじゃなくてこっちのようにならねばなあ」という意識を持てるような環境を創りたいものだ。


■関連記事:
【スマホ使い、どんな姿勢で操作する?】
【これはリアルでキレイな高田純次!? ガシャポンから「高田純次 適当男スイング」展開開始】
【スマートフォンでARを楽しめるガシャポン「HYBRID GRADE」、第一弾は「仮面ライダー01」】
【あの妖怪たちがソフビ化、何が出るかはオタノシミ・「キャラミニ 妖怪ウォッチ なにがでるかニャー?」登場】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー