スイカななっちゃん新登場・「なっちゃん!フルコレ 冷え冷えすいか」期間限定発売
2014/07/18 08:00


↑ なっちゃん!フルコレ 冷え冷えすいか
「なっちゃん(!)」はサントリー食品の飲料ブランド。雪印メグミルクとサントリー食品とでは紙パック飲料商品に関して共同開発の商品展開をしており、「なっちゃん! フルコレ」はその一環の商品。旬の果実の美味しさと果実のような食感が楽しめる、単なる飲料では無くデザート系の飲料シリーズ。「フルコレ」はフルーツコレクションの略で、ちょっとしたオシャレさをもかもしている。これまでに「さわやかキウイ」「とろとろマンゴー」「すっきり塩ライチ」が発売されており、今件「冷え冷えすいか」はそれらに続く第4弾の商品となる。
「冷え冷えすいか」は暑い夏に相性の良いすいかをイメージし、それを食べるシーンを思い浮かべられるように「冷え冷え」仕立てにしてあるのが特徴。具体的にはクーリングフレーバー(冷たい味わいの感覚が長持ちする素材)を用い、ヒンヤリとした飲み口が体感できる。
パッケージは冷涼感を感じ取れるように冷たさのイメージカラーである青をベースとし、氷が敷き詰められたような背景を描き、丸ごと冷された大きなすいか、シャリシャリ感を覚えるように配合されたすりりんごを表すりんごを配している。そしてその後ろにはコップ一杯に注がれた商品そのものを置き、冷たさをより一層プッシュしている。商品名のロゴも「すいか」はすいかそのものを思わせる赤、「冷え冷え」は冷たさがにじみ出る青で角ばったフォントにて書き、ビシッとした冷たさが想起される。
飲料タイプのすいかという味わいそのものが想像しにくく、その存在だけで興味関心が沸くものだが、さらにこの冷えた情景のビジュアルで描かれ、著名ブランドの「なっちゃん!」シリーズとなれば、気になるアイテムの一つとなるのには違いない。ヒンヤリ感、すいかを口に含んだようなシャリシャリ感とはどのような味わいなのだろうか。
■関連記事:
【塩スイカのような飲み心地? 「塩分補給!夏の塩スイカ」ダイドードリンコから発売】
【なっちゃん最新作はナトリウム込みのさわやか味わいマスカット味】
【夏の風物詩今年も登場、スイカなアイス「BIGスイカバー」、5月19日から発売】
スポンサードリンク