どんな味かな? パインアメのドリンク、ファミマ限定で発売

2014/09/05 07:30


パインアメドリンクファミリーマートは2014年9月4日、トーヨービバレッジの協力のもと、パイン社のロングセラーキャンディ「パインアメ」との共同開発企画商品となる飲料「パインアメドリンク」を同年9月9日から、沖縄県をのぞく全国のファミリーマート店舗で発売すると発表した。価格は168円(税込)。果汁40%。数量限定。また同時期にファミリーマート限定の「パインアメ」シリーズ第34弾として「メロンソーダアメ」を発売する(沖縄県以外の店舗)。価格は168円(税込)。数量限定(【発表リリース:「パインアメドリンク」 ファミリーマート限定で新発売】)。



↑ 左からパインアメドリンク、メロンソーダアメ
↑ 左からパインアメドリンク、メロンソーダアメ

「パインアメ」とは輪切りのパイナップルのような形、色、そして味を有するキャンディ。1951年、当時はまだ缶詰のパイナップルが高級食品だった頃、その美味しさを手軽に楽しんでほしいとの思いから登場した商品で、今なお根強い人気を誇る、定番中の定番のキャンディの一つ。パイナップルの甘酸っぱさ、素朴な美味しさが、その見た目の面白さと共に楽しめるとして、幅広い世代に認知されている。

今回登場するのは、その「パインアメ」をイメージしたドリンク。パイン果汁を40%使用し、「パインアメ」の特徴である甘酸っぱさと果汁感たっぷりな味わいを再現している。コーヒーのチルドカップ型の容器に収め、お馴染みのパイナップルのイラストを本体部分に描き、「パインアメ」の関連商品であることが一目で分かるようになっている。また本体部分を「パインアメ」のパッケージに似せたこともあり、色合いは本体部分が黄色メイン、そしてフタの部分が緑色で作られていることから、全体的な色のバランスもまた、パイナップルのものと同じパターとなっているのもポイントが高い。

同時期にファミリーマートのみでの発売となる「パインアメ」の第34弾として、「メロンソーダアメ」も登場する。こちらは形状こそ「パインアメ」と同じだが、味わいはさわやかな美味しさのメロンソーダ。パッケージデザインもメロンソーダの緑色を基調色とし、中央部分をグラスを模した形で透明化し、中のキャンディが良く見える構造にしている。レトロチックな雰囲気もただよう、シンプルでダイレクトに訴えかけるその見た目には、定番アイテムとしての安心感を覚えさせる。

パインアメを普段から食べ慣れている人は特に、フルーツショップにずらりと揃うパイナップルのごとく並べられるパインアメドリンクに、その見た目の面白さを楽しみつつ、その味わいを思い浮かべながら手に取ることだろう。


■関連記事:
【夏の風物詩「ラムネ」がチェリオアイスに変身・「チェリオ ラムネ」が期間限定登場】
【あのパインアメがアイスになりました・ファミマ限定で発売】
【防災用にも…賞味期限5年の「パインアメ缶」登場】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー