ぶら下がり式のプラレールとな!? 「湘南モノレール5000系セット(1次車・赤ライン)」10月18日から一般販売決定

2014/09/18 10:46


湘南モノレール5000系セット(1次車・赤ライン)湘南モノレールは2014年9月17日、先の9月12日に発表した、10月の鉄道関連イベントで発売予定のオリジナルプラレールセット「湘南モノレール5000系セット(1次車・赤ライン)」(税込6480円)について、同年10月18日から一般販売を開始すると発表した。現時点では販売場所・様式などは未定(【発表リリース:オリジナルプラレールセットの一般発売について】)。



↑ 湘南モノレール5000系セット(1次車・赤ライン)
↑ 湘南モノレール5000系セット(1次車・赤ライン)


↑ プラレール 湘南モノレール(過去に発売されたブルーライン)。【直接リンクはこちら:プラレール 湘南モノレール】

今回発売される特別仕様のプラレールは、牽引式(ぶら下がり式)の湘南モノレールを模すべく、通常のプラレールのレールを横に倒した上で陸橋パーツで空中に固定し、そのレールの下部部分を挟み込むようにして移動するという、特殊な利用スタイルで遊ぶ仕組みを有している。過去に限定品として湘南モノレール5000系の第2編成(車体上の帯の色が青で、俗に湘南ブルーラインと呼ばれている)が商品化され、今でもファンの間では生唾モノのアイテムとしての立ち位置を有している。10月に発売されるのは、その第1編成で、帯の色が赤の車両を再現したものである。

一般販売に先駆けて、「鉄道の日イベント」では湘南モノレールの出展により、イベント内店舗での先行発売が行われる。具体的には2014年10月4日のYOKOHAMAトレインフェスティバル2014(横浜駅東口地下街(ポルタ)特設会場)と、同年10月11日・12日に開催される第21回鉄道フェスティバル(日比谷公園大噴水広場・小音楽堂及びその周辺)での発売となるが、数量限定のため、無くなり次第終了となる。

一般販売は10月18日からの発売と今回発表されたわけだが、詳細は現時点では不明。先行別途リリースでは「10月17日の夕方に改めてご案内申し上げます」とあるので、直前の発表になる。前回の「ブルーライン」を買い逃した人、牽引式のプラレールを初めて見聞きしそのビジュアルにほれ込んだ人は、是非ともチェックを欠かさないようにしよう。


■関連記事:
【プラレール×ディズニー、夢の競演「ディズニー ドリーム レールウェイ」シリーズ展開開始】
【東京モノレールに新型「10000形」来年7月から登場】
【世界初! 空を飛ぶような人力モノレール「Shweeb」】
【プラレールのパラダイスが新幹線「こだま」に登場、その名も「プラレールカー」…JR西×タカラトミー×パナソニックのコラボが実現】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー