あら不思議 食べるヤクルト 新登場 その名は「カップ de ヤクルト」

2014/09/25 07:26


カップ de ヤクルトヤクルト本社は2014年9月24日、同社の女性若年層向けのブランド「三つ星Factory」の新商品として、生クリーム仕立てで食べるスタイルのヤクルト「カップ de ヤクルト」を同年10月20日から全国店頭で発売すると発表した。価格は115円(税別)。内容量80グラム。2015年3月末までの期間限定発売(【発表リリース:「三つ星Factory」から“生クリーム仕立ての食べるヤクルト”登場!期間限定で『カップ de ヤクルト』を新発売】)。



↑ カップ de ヤクルト
↑ カップ de ヤクルト

「三つ星Factory」は女性をメインターゲットに据えた商品群で、開発陣は女性から成るプロジェクトチームとして編成されている。「キレイにしてほしい」「ゲンキにしてほしい」「ハッピーにしてほしい」など、こだわりを持つ人たちに向けた商品開発・展開を目指しているのが特徴。現在CHOBI、ヤクルトフルーティが発売中。今回登場する「カップ de ヤクルト」はそれらに続く、若い女性向けの商品となる。

今商品は名前の通り、同社の著名乳酸菌飲料「ヤクルト」をカップで食べるスタイルの食品。市場には「食べる乳酸菌飲料」としてアピールする。生クリーム仕立てで出来ており、ヤクルトの風味が生クリームとよく合い、濃厚な味わいとすっきりとした酸味の2つの美味しさがひとすくいひとすくいごとに楽しめる。またヤクルト独自の「乳酸菌 シロタ株」が1個あたり10億個含まれているのもポイント(通常のヤクルト1本には200億個)。

パッケージには女性向けを想起させるように、また「三つ星Factory」シリーズでは共通色的な淡い赤系統の色を中心にデザイン。スプーンをパッケージに書きこむことで、商品名の「ヤクルト」とリンクさせ「通常は飲むヤクルトがスプーンで食べられる」という意外性をアピールしている。さらにその商品名に「生クリーム仕立て」のコピーを盛り込むことで、なめらかさが特徴の一つであることを強調している。

知名度抜群のヤクルトの「食べる」商品となれば、多くの人が興味関心を抱き、目を留める。女性向けシリーズの一商品ではあるものの、老若男女を問わず手に取り、一度はその味わいを確かめたくなるに違いない。


■関連記事:
【飲むのではなく食べるヤクルト!? 「ヤクルトSHEs」をゼラチン・寒天で固めた「食べるヤクルトSHEs」、全国に展開へ】
【緑のラーメン(ヤクルトラーメン、麺許皆伝)】
【「ヤクルト」「ヤクルトカロリーハーフ」がリニューアルして値上げへ】
【ホットなヤクルト風乳性飲料「ホットミルージュ」登場】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー