金属のフタに突起、「カコナール2」を自主回収へ
2014/10/07 06:51


↑ 「カコナール2(2本入り)」の回収対象商品詳細
カコナール2は「ひきはじめのかぜに1日2回で効く液体かぜ薬」をキャッチコピーとする、小型のビンで提供されている飲むタイプのかぜ薬。漢方煎じ薬の製法を工業的に確立した「水製抽出法」を採用しているため、漢方本来の効き目を実感できる。また眠くなる成分が含まれていないのもポイント。
「キャップを開ける時に指にケガをした」などの指摘を受け、製造販売元である新生薬品工業が調査したところ、製造ラインにおいて個装箱(2本入)に本体のビンを封入する際に、金属のフタの部分が機械部品と接触して損傷し、突起が出来てしまう可能性があることが確認された。この突起部分は外観から確認できるもので、利用者が開封する際に手を傷つけるリスクが生じる。
ふたの部分の損傷のために内部の液剤などの質に影響はないことから、液剤そのものの有効性・安全性に問題は無く、服用で健康被害が発生する恐れはないものの、利用者の安全を第一に考え、今回自主回収が決まった。
回収対象は上記にある通り、2013年12月以降に発売された「カコナール2(2本入)」のうち、製造番号が「HM12」「HM13」「KD02」のもの。類似商品の「カコナール2(4本入)」「カコナールII(はちみつジンジャーフレーバー2本入・4本入)」「カコナール(3本入)」「カコナール滋養内服液」は回収対象外。回収対象商品が手元にある場合、回収センター(電話(フリーダイヤル) 0120-203-278)まで連絡のこと。
「カコナール2」シリーズは風の引きやすい時期には頼りになる存在であり、同時に使用期限が結構長いため、これから冬を迎えるにあたり常備薬的に購入しストックをしている人も少なくないはず。心当たりのある人は念のため確認をしておこう。
■関連記事:
【マルコメ、即席みそ汁2種類を包装不良で自主回収】
【マクドナルドの景品グラス、突起でトラブル・自己回収へ】
【「肌がまだらに白く」カネボウ化粧品、美白系製品54品目を自主回収】
【「ポン・デ・ライオン カレー皿」で突起物、5人がケガ】
スポンサードリンク