郵便局限定ハローキティグッズ、今度はブランケットや手帳ケース
2014/10/08 06:54

郵便局では定期的に老若男女に受け入れられる汎用的なキャラクターとの共同開発企画的な、郵便に浅からぬ連動性を持つ雑貨を開発し、郵便局のカウンターに展示する形で発売している。窓口で郵便関連の受付をしてもらう際に目に留まり、ついでに頼んでしまう経験を持つ人も少なくないだろう。今回は今年で40周年を迎えることになるハローキティのデザインを取り入れた、ステキな通帳ケースなどが展開される。
「ダイカット通帳ケース(レター/リボン)」は郵便貯金手帳などを納めるケース。

↑ ダイカット通帳ケースA(レター)(上段)とダイカット通帳ケースB(リボン)(下段)
「A(レター)」はエアメールを想起させるデザインなのが最大の特徴。開閉部分はキティのダイカット(打ちぬき)。中央に大きくキティちゃんの頭部を描き、両脇にはキティちゃんの姿をデザインした消印や切手が描かれている。裏面にはそれぞれのデザインの後ろ姿が配されており、リアリティとユーモラスを同梱させている。
「B(リボン)」は開閉部分にキティちゃんのリボンが大きくデザインされた、インパクトのあるデザインによる通帳ケース。裏面はリボンが山盛りに用意された中に鎮座しているキティちゃんが描写されている。
「2WAYブランケット」は2通りに使えるキティちゃんのブランケット。

↑ 2WAYブランケット(上段)とステーショナリーポーチ(下段)
使い方次第で普通のブランケットとしてひざにかけ、あるいはショールとして首にかけることもできるというもの。
そして「ステーショナリーポーチ」は大きめのファスナーが特徴のポーチ。デザイン的な「ダイカット通帳ケースB(リボン)」に近く、山盛りのリボンの中に居るキティちゃんが描かれている。中に保護カバーが入っており、眼鏡ケースとしても使えるのがポイント。
今件商品はいずれも郵便局のみで、数量限定の発売。ハローキティファンの人は早めにチェックを入れておくことをお勧めしたい。
■関連記事:
【不二家とサンリオ奇跡のコラボ、キティちゃんなミルキーなど発売へ】
【マクドナルドのハッピーセット「VooV」と「ハローキティ」が注目を集めているとの話】
【郵便局限定・ハローキティやマイメロディのお出かけグッズ登場】
【ダスキン×ハローキティ第一弾はキティちゃんの台所スポンジ】
(C)1976,2014 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO. G552111
スポンサードリンク