3種類の辛さでスゴ辛チョリソとな!? モスから「凄辛チョリソバーガー」など期間限定発売

2014/10/22 08:04


凄辛チョリソバーガーハンバーガーチェーン店モスバーガーを運営するモスフードサービスは2014年10月21日、辛さがポイントの「凄辛(すごから)チョリソバーガー」「凄辛(すごから)チョリソチーズバーガー」を同年11月18日から2015年2月上旬までの期間限定で発売すると発表した。価格はそれぞれ340円・370円(税込)(【発表リリース:「チョリソ」×「ホットチリソース」×「ハラペーニョ」の辛さ3段重ね 『凄辛チョリソバーガー』 『凄辛チョリソチーズバーガー』11月18日(火)から全国のモスバーガーで新発売】)。



↑ 凄辛チョリソバーガー(左)と凄辛チョリソチーズバーガー(右)
↑ 凄辛チョリソバーガー(左)と凄辛チョリソチーズバーガー(右)

今回登場する「凄辛チョリソバーガー」などは、唐辛子などの香辛料を使って辛味を加えたチョリソをメインの具材とし、トマトのソースをベースにハラペーニョ、そしてレッドペッパーを使って仕上げたホットチリソース、さらにスライスしたハラペーニョをダイレクトに加え、素材種類の上でも、具材の上でも3タイプの辛味で構成された、アグレッシブな辛さがポイントのハンバーガー。

主役のチョリソは天然羊腸を用いており、唐辛子などの香辛料で辛味を加えた上でパリッと肉汁感たっぷりな味わいに仕上げ、手作業で一つ一つを特徴的な渦巻きにしている。その上にぴりっとした辛さのホットチリソース、青唐辛子でホットソースの原料にも使われるハラペーニョをピクルスのごとくそのまま具材としてスライスして用いることで、辛さの宝石箱状態に仕上げている。

一方「凄辛チョリソチーズバーガー」はそこにスライスチーズを加え、「辛さの中にもマイルドな味わいのあるハンバーガー」となしている……とリリースにはあるが、相異なる味わいをアクセントとして加えると主要の味わいがより一層強調される例にもある通り、チーズの甘味が逆にハンバーガーの辛さをより強く引き立てる予見を得させる内容ではある。

ぱりっとしたチョリソの食感、三重奏の辛味が刺激的な味わい、まさにホットな味覚をとことん楽しめる今商品は、これから寒さを増す時期において、大いに魅力的なものとなるに違いない。


■関連記事:
【モス×ミスド企画第三弾・モスからフレンチクルーラーなバーガーが期間限定登場】
【ミスド×モスのコラボ企画第三弾、ミスドがライスバーガーを作っちゃいました】
【モスバーガー、1月13日から「ソフトバンクWi-Fiスポット」を全国店舗に導入】



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー