この発想は無かった・ホットなミネラルウォーター「富士山のバナジウム天然水 ホット」ローソン限定で発売
2014/11/16 10:14


↑ アサヒ 富士山のバナジウム天然水 ホット PET340ml
「アサヒ 富士山のバナジウム天然水」は富士山麓の地下水脈からくみ上げた、富士山の玄武岩を多く含む地層から溶け出した天然ミネラルの一種バナジウムを含んだ天然水。硬度は29mg/リットルで軟水に分類され、バナジウム自身は100ミリリットルあたり6.2マイクログラム含有している。現在2リットル、530ミリリットル、350ミリリットルのペットボトルサイズで展開中。今回登場する「アサヒ 富士山のバナジウム天然水 ホット PET340ml」は、そのシリーズの新作で、かつ提案型の商品となる。
コンビニのローソンでは常温の飲料水を好む人、冷えを気にする人への需要を考慮し、2013年から全店舗で水や茶飲料など数品目を常温で販売し、その売り上げは拡大傾向にあるという。アサヒ飲料側ではその動きに着目し、同社の「アサヒ 富士山のバナジウム天然水」をベースにローソンと共同開発を行い、今件商品を提案型商品として発売するに至った。
パッケージには「アサヒ 富士山のバナジウム天然水」のブランドをアピールするために富士山のイラストを大きく前面に描き、その下部には身体への優しさと温度の上での温かみをイメージするように、だいだい色を配している。
要はいわゆるミネラルウォーターによる「白湯」の提案という形となるが、コーヒーやお茶系の飲料と比べて胃腸への負担を気にせずに済む点で、案外ポイントは高い。糖分やカフェインは当然含有しておらず、それらの成分を気にしている人にも注目されることだろう。
■関連記事:
【え、麺の上にアイスですと!? ミスドで「超涼風麺 鶏白湯アイスのせ」期間限定発売】
【ソチ五輪をホワイトなトリオで応援・日清食品からホワイトシチューヌードルなど発売】
【ニュージーランド生まれの果汁飲料「チャーリーズ」のキウイやアップル&マンゴー、セブン-イレブンで先行発売】
スポンサードリンク