冷凍お好み焼きやたこ焼きなどでも妖怪ウォッチ登場、キラキラ光るホログラムシール付き
2014/12/04 07:55


↑ 左から「冷凍 日清の関西風お好み焼 ぶた玉 妖怪ウォッチ」「冷凍 日清大阪たこ焼 10個 妖怪ウォッチ」「冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 妖怪ウォッチ ニャンタンメン」
「妖怪ウォッチ」とのコラボ商品は各社から数多くのものが登場しているが、冷凍食品では今回のラインアップが初めてとなる。ベースは日清食品から発売済みのお馴染みのもので、いずれも庶民の味として親しまれている商品ばかり。パッケージには「妖怪ウォッチ」に登場する人気の妖怪たちが描かれ、さらに「冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 妖怪ウォッチ ニャンタンメン」では子供向けの商品としてプラスαが施されているのが特徴。また発売日が「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」の公開日と重なることで、一層機運を盛り上げる。
「冷凍 日清の関西風お好み焼 ぶた玉 妖怪ウォッチ」はたっぷりのキャベツと牛脂が入った旨味のある生地に豚バラ肉をのせて焼き上げた、ふわとろ食感が特徴の関西風お好み焼。パッケージにはジバニャンやコマさんなどが描かれており、子供達の注目を誘う。また内包されている特製ソースには妖怪が印刷された専用デザインのパックが用いられている。
「冷凍 日清大阪たこ焼 10個 妖怪ウォッチ」はとろりと口の中でとろける丸い形のタコ焼き。パッケージにはやはりコマさんなどの妖怪たちが描かれている。そして「冷凍 日清のラーメン屋さんプラス 妖怪ウォッチ ニャンタンメン」は子供でも食べやすいように、チキンスープと野菜のエキスで仕上げた甘口のしょう油味なスープが用いられているラーメン。ジバニャン型なるとが1枚入っているのもポイント。
今回発売される3品目には、エンスカイから発売中の「妖怪ウォッチ シールコレクション」と同仕様となる、そして日清食品特別仕様のホログラムシールが1枚ついてくる。

↑ 添付される妖怪シール
第1弾は上記の妖怪9種類、2015年1月6日から公開される第2弾では8種類が新たに登場する(ジバニャンは第1弾・第2弾共に登場するため、全部で17種類となる)。また同じ妖怪でも背景柄が異なる複数のデザインを用意するとのこと。
パッケージだけでなくホログラムシールの添付や専用デザインのパック、さらにはジバニャン型のなるとなど、細かい点にまで配慮された今回のタイアップ企画。映画公開と共に、多くの親が子供達にせがまれることだろう。
■関連記事:
【1本に1枚「妖怪ウォッチ」シールが付いてくる・サントリー清涼飲料のキャンペーンが9月16日スタート】
【ウインナー自身に妖怪たちが・丸大食品から「妖怪ウォッチ ウインナー」登場】
【今年のマクドナルドのカレンダーは「妖怪ウォッチ」、各種キャンペーンも実施へ】
スポンサードリンク