初摘みのりをはじめて使用・セブン-イレブン史上最高品質の「金のおむすび」、期間限定発売
2015/01/09 07:11


↑ 金のおむすびシリーズ
「金のおむすび」シリーズとはセブン-イレブンで2014年4月から発売を開始した、ハイグレードなおむすびシリーズ。日本穀物検定協会実施の「米の食味ランキング」で最高評価の、さらに産地と品種を指定したお米を使い、海苔には摘み回数まで指定した厳選の有明海産海苔を使用。成型にはごはんへのダメージを抑えてふっくらと仕上げられる独自の製法を用い、包材もふっくらと握ったおむすびを締め付けない形態となるようにしている。2014年12月末現在で累計販売数が4500万個を突破するヒットセラーとなっている。
「金のおむすび」では元々香ばしさと甘味があり、口どけの良さが特徴の有明海産海苔を用いているが、今回発表された限定品では、その中でも新芽特有の柔らかさがあり、海苔質が良いとされる一番摘みの海苔を用いている。これによりさらなる旨味を堪能することができるようになる。
有明海産の初摘み海苔を使った版は価格こそ変わらないものの、パッケージ上部に赤地で「有明海産 初摘み海苔」の金文字を配し、その左にアイコン表記で「期間限定」の文字を連ねているので、一目でそれと判断できる。普段から「金のおむすび」を食している人は、今回の機会にその味わいの違いを存分に知ることになるだろう。いわば期間限定のイベントのようなものだが、常用者には嬉しい話に違いない。
■関連記事:
【美味しいコンビニのおにぎり、トップは「鮭」「明太子」「とり五目」ではなく……】
【セブン史上最高品質を誇る「金のおむすび」参上】
【セブン-イレブンで「おにぎり維新」、素材一新とパッケージリニューアル化】
【セブンの高品質おむすび「金のおむすび」、全国展開へ】
スポンサードリンク