関西地区ローソン限定・京都産抹茶を使ったオムレットとビスケットロール登場
2015/01/21 07:31


↑ 抹茶オムレット(上)と抹茶ビスケットロール(下)
京都府では観光促進の一環として「もうひとつの京都、行こう。」と銘打ち、普段からよく抱かれているイメージ「古都京都」とはひと味違う、同府内の各エリアの観光誘客と地域活性化のプロモーションを展開している。他方ローソンと京都府とは2014年1月から地域活性化包括連携協定を締結し、京都産品の販路拡大、観光振興、地域の安全・安心などの項目で相互連携を推し進めているが、今回はその協定に基づき、同キャンペーンを盛り上げるために京都の著名産物の一つである抹茶を使ったスイーツを開発、販売することとなった。
「抹茶オムレット」は京都産の宇治抹茶を練り込んだ香り高いふわふわの生地を用い、同じく京都産宇治抹茶を使った抹茶クリーム、粒あん、ホイップクリームを包んでいる。さらに彩りよく、抹茶ソースをトッピングし、抹茶づくめのオムレットとして仕上げている。見た目の鮮やかさも合わせ、とことん抹茶を堪能できる一品。
一方「抹茶ビスケットロール」は京都産宇治抹茶を使ったビスケット生地のパンに、同じく京都産宇治抹茶を使ったコクのあるホイップクリーム、さらに粒あんをはさんでいる。粒あんの黒、抹茶ホイップクリームの緑から成る具材のコントラストが艶やかな、彩りでも楽しめる一品。
なお今件商品の発売期間中は該当店舗において、店内BGMにキャンペーンのテーマ曲や作曲・演奏を担当した葉加瀬太郎氏からのメッセージが放送されるとのこと。京都府側では商品の発売や曲の展開により、京都府の一層の活性化と共に府内外への魅力の発信に努めていくとコメントしている。
抹茶とクリーム、抹茶と粒あんとの組み合わせは双方とも非常に魅力的。発売されるのが関西地区のローソン限定なので、それ以外の地域では購入できないのが非常に残念でならない。全国展開を願いたいところだ。
■関連記事:
【甘熟王と生チョコソースの画期的な組み合わせなアイス「甘熟王チョコバナナオムレット」登場】
【何て素敵なアイスなの!? パティシエのこだわりアイス「ガトーオムレットストロベリー」発売】
【ローソンの「MACHI cafe」で「宇治抹茶ラテ」期間限定発売】
スポンサードリンク