新感覚・ピザみたいなドーナツみたいなマシュマロ乗せの不思議スイーツがミスドから登場
2015/02/11 08:31


↑ 左からピッツァ・チョコラータ、ピッツァ・ストロベリー
今回登場する「ピッツァ・チョコラータ」「ピッツァ・ストロベリー」は、名前の通りピザのようなスタイルの新感覚スイーツ。ドーナツ状の生地の真ん中にある空洞部分に、ディッシャー(アイスクリームなどをすくい上げる際に使うお玉のような道具)で生地を埋め込んで(写真の限りでは生地を押しつぶして平坦化させ、穴の部分を埋めているように見える)ピザのような形に成型。出来上がったピザ状のチョコ生地を焼き上げて生チョコソースをかけ、マシュマロを上部にトッピングして再度焼き上げることで仕上げられた、チョコ好きには幻想的なスタイルのスイーツ。

今商品はドーナツ(リング)状の生地の穴をディッシャーで埋めて丸いピザの形に成形する
「ピッツァ・チョコラータ」はミルク風味の生チョコソースをかけてマシュマロをトッピングし、仕上げにはシュガーをふりかけている。火が通りほどよく色を変えたマシュマロにまでかぶさるシュガーが雪化粧的な色合いを映し出す。一方「ピッツァ・ストロベリー」ではいちご果汁入りの生チョコソースをかけた上でマシュマロをトッピングし、最後にはホワイトチョコで飾り付けている。デニッシュ的なビジュアルと、マシュマロのすきまから垣間見れるいちご中の色合いがアクセントとなり、神秘的なビジュアルを形成していく。
チョコ生地の二度焼き、たっぷりとしたマシュマロの盛り合わせ、そして何よりもドーナツでは無くピザ的な形でのスイーツとしての提供は、シンプルながらも奇抜な発想の商品に違いない。リリースには「話題のマシュマロをトッピングしたピッツァ」との表記があるが、同時に「ピザ風スイーツ」とも説明されており、「ピザみたいなドーナツ生地を使った不思議スイーツ」とでも表記するのが一番無難かもしれない。あるいはピザには欠かせないチーズ部分をマシュマロで疑似的に再現したのだろう。ピザにおいてチーズの食感がアクセントとなるのと同様、焼きマシュマロの独特な歯ごたえがドーナツ生地との組み合わせによって、面白美味し感を覚えさせるに違いない。
シンプルながらも新しい要素を多分に含む今件商品、果たしてどのような味わいを有するのか、大いに気になるところではある。また「ピザ的な」商品コンセプトを思い返せば、多種多様な(もちろんスイーツ的な内容の)トッピングを足していくことで、多彩なバリエーションの登場にも期待ができるというものだ。
■関連記事:
【ふわふわっと新たな食感・ミスドから新タイプのドーナツ「waff」登場】
【「ポン・デ・リング」10周年、ミスタードーナツが特設サイトをオープン】
【春を彩る桜のピンク…ミスタードーナツで「ミスド春味」シリーズ、2月20日から期間限定発売】
スポンサードリンク