ミクが、金剛が飛びだすフィギュアに・タカラトミーから「とびこれ!!」シリーズ展開開始

2015/02/20 07:39


とびこれ!!艦隊これくしょん -艦これ- シリーズタカラトミーは2015年2月19日、同社のロングセラー玩具「黒ひげ危機一発」のアレンジ版としてフィギュアの要素も兼ねた「とびこれ!!」シリーズを新設、対象商品を展開していくと発表した。第一弾として「キャラクター・ボーカル・シリーズ」4種類を同年5月23日、第二弾として「艦隊これくしょん -艦これ- シリーズ」4種類を同年6月27日から発売する。価格はいずれも1000円(税別)(【発表リリース:黒ひげ危機一発のハイターゲット向け新シリーズ登場!黒ひげ危機一発「とびこれ!!」シリーズ5月23日(土)から順次発売 サイズは通常の3分の1「初音ミク」や「艦これ」が黒ひげに!】)。



↑ とびこれ!!キャラクター・ボーカル・シリーズ 初音ミク
↑ とびこれ!!キャラクター・ボーカル・シリーズ 初音ミク

「黒ひげ危機一発」とは「黒ひげくん」が入ったタルに一本一本短剣を刺していき、ランダムに用意されている当たりの穴に刺してしまい「黒ひげくん」を飛びださせてしまうと負けとなるゲーム。シンプルで分かりやすいルールと、ドキドキ感を楽しめることもあり、1975年の発売以来世界で1200万個を超えるヒットセラーとなっている。

今回登場する黒ひげ危機一発「とびこれ!!」シリーズは、その「黒ひげ危機一発」の基本部分を踏襲しつつ、「飾って遊べる飛び出すフィギュア」を軸に据えて開発された玩具。人形の質感や表情の細部に至るまでこだわりを見せるフィギュア要素、黒ひげ危機一発のドキドキする遊びの要素を一体化している。デザインに若年層の間で好まれている題材・キャラクタを採用することで、新規ユーザーの獲得をも模索しているようだ。

第一弾「キャラクター・ボーカル・シリーズ」は初音ミク、鏡音レン、鏡音リン、巡音ルカから成るバーチャルシンガーキャラクター、第二弾「艦隊これくしょん -艦これ- シリーズ」は駆逐艦 天津風、駆逐艦 島風、戦艦 金剛、重巡洋艦 妙高から成る「艦隊これくしょん」の艦むすがデザインの対象となっている。

↑ 「とびこれ!! キャラクター・ボーカル・シリーズ」4種(左)と「とびこれ!!艦隊これくしょん -艦これ- シリーズ」4種(右)
↑ 「とびこれ!! キャラクター・ボーカル・シリーズ」4種(左)と「とびこれ!!艦隊これくしょん -艦これ- シリーズ」4種(右)

サイズはいずれも通常の黒ひげ危機一発の約1/3、大よそ78×85×78ミリ。リリースに記載はないものの、黒ひげ危機一発では短剣だった刺すアイテムも、例えば「キャラクター・ボーカル・シリーズ」ならコミカル化した短剣や宝箱、宝の地図、さらにはネギや音符などが書かれた鍵のような形をしており、対象となったキャラクタにあったデザインの変更が施されている模様(「艦隊これくしょん -艦これ- シリーズ」では対象となる艦むすにより、碇や艦橋など異なるデザインが確認できる)。

普段遊ばない間は眺めて楽しむフィギュアとして視界が届く場所に置き、遊ぶ時には気軽にアイテムを刺していく。単なるどっきり玩具をフィギュアと掛け合わせる発想は面白い。価格もお手頃で、コレクション性も高いのがツボ。今回発表された2作品はそれぞれ他にも他キャラクタは多数存在するため、それらの登場が期待できるし、同じコンセプトを用いれば多種多様な方面への展開が可能となる。新たな可能性を見出した黒ひげ危機一発の「とびこれ!!」シリーズの今後に注目したいところだ。


■関連記事:
【「艦これ」ミクロマンアーツも…タカラトミーアーツ、フィギュアなど大人向けホビー市場に参入】
【飛びっぷりは従来の5倍・「黒ひげ危機一発」最新作「超飛びジャンボ」登場】
【年末のハッピーセットはポケモン尽くし、ミニゲームで色々遊べるヨ】

illustration by 鮎
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net (C) TOMY
(C) 2015 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved. (C) TOMY



スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー