黄色と赤は元気のしるし・ガリガリ君元気ドリンク味登場
2015/04/27 15:07
赤城乳業は2015年4月27日、同社の氷菓シリーズ「ガリガリ君」の新商品として「ガリガリ君元気ドリンク味」「ガリガリ君マンゴー」を同年4月28日から発売すると発表した。価格は双方とも60円(税別)。内容量は110ミリリットル。商品区分は氷菓。それぞれパッケージデザインは3種類(【発表リリース:元気!1本!ガリガリ君!ガリガリ君で気持ち、元気に】)。
↑ ガリガリ君元気ドリンク味。パッケージデザインは3種類
ガリガリ君は赤城乳業の代表的な氷菓シリーズ。王道的な味から氷菓として採用すること自体が珍しい奇妙奇天烈な味にいたるまで、多種多様な味を提供することで知られている。また行動派のイメージキャラクターガリガリ君による、多種多様なコスプレを施したパッケージもポイントで、スーパーやコンビニのアイスケースには、色とりどりのガリガリ君が描かれた商品達がずらりと並べられ、アイスケースを艶やかで騒がしいものとしていく。多彩な商品とのタイアップ企画の展開もよく行われている。
今回登場する「ガリガリ君元気ドリンク味」はその名前から想起される通り、栄養ドリンクをイメージしたガリガリ君。主要ターゲットとなる子供達が憧れを抱く「大人の飲み物」である栄養ドリンクを模した味で、ガリガリ君シリーズならではの遊び心に満ちあふれた一品となっている。具体的には栄養ドリンク商品には多く含まれているハチミツを配合し、さらにリンゴ果汁やパイン果汁を組み合わせることで、より食べやすい味わいとしている。
一方同時に「ガリガリ君 マンゴー」も発売される。ガリガリ君シリーズで2種類同時に新商品が展開されるのは年一回。レアケースなパターンとなる。
↑ ガリガリ君 マンゴー
こちらはマンゴー味のキャンディーに、ガリガリッとした歯ごたえが特徴となる、マンゴー味のかき氷を入れたアイスキャンディー。マンゴーピューレ(すりつぶして裏ごしし、とろみのある状態にしたもの)を用いているため、食べた瞬間にマンゴー特有の奥深い甘みを覚えることができる。まさに夏先取りな一品。説明によればこのマンゴー味は2006年から2007年にかけて発売されていたもので、実に8年ぶりの再登場となる。
マンゴー味は昔の懐かしさを覚える人も多いであろうし、そうでなくとも果実感にあふれた爽やかさを堪能できる。一方元気ドリンク味は背伸びをしたい子供向けとの説明はあるが、それだけでなくハチミツの甘味を楽しみたい人、シャッキリ感でリフレッシュしたい人には、ポイントの高い一品となるに違いない。
■関連記事:
【セブン限定ダブルなグレープフルーツのガリガリ君「フルーツなガリガリ君とびだせ!Wグレープフルーツ味」7月15日から発売】
【来年の幸運願うガリガリ君リッチは「いちご大福」、食べるとガリ神社のおみくじ付き】
【キタぞキタ「ガリガリ君梨」今年も6月17日から発売開始】
スポンサードリンク