和のびすけっと「和びすけ」の新味は「ゆず塩」
2015/04/28 07:32
日清シスコは2015年4月27日、同社のビスケットシリーズ「和びすけ」の新作として「和びすけ ゆず塩」を同年5月11日から発売すると発表した。価格はノンプリントプライス(企業側から販売参考価格が提示され、それを参考に販売店が決める方法)。内容量22枚(【発表リリース:和びすけシリーズに季節限定のゆず塩が新登場!】)。
↑ 和びすけ ゆず塩
「和びすけ」とは「和風のビスケット」的な意味合いを持つ造語によるビスケットで、説明によると和の美味しさや上質感にこだわりを持つシリーズ。味わいはもちろんだがパッケージデザインも上品な高級和菓子的印象を持つものとなっている。現在「和びすけ 黒糖」「和びすけ 春きなこ」の2種類が発売中。シニアの女性には特に評判がよいとのこと。
今回登場するのは、高知県室戸沖海洋深層水由来の塩「室戸の塩」を1.0%用い、ゆずの香りをふんわりときかせた、2015年夏季限定販売となる和びすけ。和の納涼感と爽やかで深みのある味わいを表現している。また夏季には汗を多分にかくことで失われやすい塩分の補充の意味もあり、体が求める味わいを提供することになるため、美味しさが一層際立つことになる。
パッケージデザインも優れモノ。市松模様や翡翠色で和の色彩美にこだわり、色合いも淡めなもので統一、さらにゆずを大胆に配することで納涼感を表現し、夏の風物詩的な印象すら覚えさせる。
元々の和びすけを好む人はもちろん、ベースの商品ともいえるココナッツサブレの愛食者にも気になる一品に違いない。
■関連記事:
【ビスケットも平仮名で書くと途端に和菓子っぽく見える不思議】
【組合せを楽しもう・日清シスコから「ひとくちクッキー カスタード味&イチゴ味」登場】
【日清シスコがホンキを出した・チョコかけなフルーツグラノーラ登場】
スポンサードリンク