郵便局だけのオリジナルなミッフィーグッズ、通帳ケースや印鑑ケース、クリアファイルセットも登場
2015/05/28 06:25


↑ 通帳ケースA(上)とB(下)
郵便局では子供や女性陣に人気のあるキャラクターを中心に、定番性の高い素材との共同開発企画商品を展開し、郵便局限定商品として発売している。その多くは郵便局と浅からぬ関係のある行為に用いる道具としての提供となるため、実用性の高さが評価されているが、同時に郵便局の来局機会をうながす意味合いも合わせ持っているため、相乗販促を有していることにもなる。
今回登場するのは、シンプルなタッチとあどけない姿勢が世代を問わず受け入れられている小さなうさぎの女の子ミッフィーを用いたもの。興味深いことにミッフィーの絵本がはじめて刊行されてから今年で60周年を迎えることもあり、各年代のミッフィーが主なデザインとして採用されている。
通帳ケースは2タイプ。白をベースに黄色とオレンジ、青色を加えた色を用い、60周年を意味する「MIFFY 60TH」の文字と、各年代のミッフィーなどが描かれたAタイプ。オレンジ色をベースに、扉越しにこちらをのぞきこんでいるようなミッフィーと、白抜きで各年代のミッフィーを描いたBタイプの2種類が登場する。

↑ がまぐち印鑑ケース(朱肉付き)
がまぐち印鑑ケースは白地に表面には「MIFFY 60TH」のロゴを配し、裏面には各年代のミッフィーをずらりと並べ、キャッチーなビジュアルとしている。中はごく普通の赤いシートが張られ、朱肉が収められている。

↑ クリアファイル4枚セット
クリアファイルは4種類のセット。通帳ケースに使われているデザインをそのまま流用したものが2種類と、お祝いのケーキを目の前にしたミッフィー、多様なミッフィーなどをデザイン的に配した絵柄の計4種類。いずれも多様なミッフィーの姿にファンの心が大いに揺さぶられる。なお絵柄の中に描かれているのはオランダ語で、「NIJNTJE」(ナインチェ)とはミッフィーのことを意味する。
郵便局のオリジナルグッズは、局の窓口にサンプルや実商品が飾れることが多い。各種手続きをしに来局した際に目が留まり、その愛らしさについて手にとってしまうことだろう。
■関連記事:
【郵便局だけの限定ミッフィー・ミッフィーグッズが郵便局で4月22日から発売】
【ミッフィーのカワイイトートバッグがもらえるよ・ミスドで5月14日キャンペーンスタート】
【ミッフィーなトランプや万華鏡、ミスドのキッズセットで展開開始】
スポンサードリンク