通常の5倍の辛さな赤いヤツ・「SURVIVE! レッドシリーズ」第3弾はレッドチリトマトヌードル
2013/11/19 07:00


↑ カップヌードル レッドチリトマトヌードル
日清食品では同社の即席カップ麺「カップヌードル」の2013年のテーマとして「SURVIVE!- ハラがへっては、闘えない。-」を提示。厳しさを増すこれからの時代を生き抜く若年層にエールを送るため、カップヌードルらしさを主軸にとらえつつも、ユニークなテレビCMを展開している。
そのテーマやCMと連動する形で限定商品として発売されているのが「SURVIVE! レッドシリーズ」。通常商品と比較して数倍の辛さで味つけを行い、日々困難に直面し、それでも果敢に立ち向かう若者を「熱く・赤く・辛く」応援するという主旨の商品。すでに第一弾「レッドシーフードヌードル」、第二弾「レッドカレー」が発売されており、今回の「レッドチリトマトヌードル」は第三弾の商品となる。
「レッドチリトマトヌードル」は、通常の「カップヌードル チリトマトヌードル」の5倍にあたるレッドペッパー(赤こしょう)とホワイトペッパー(白こしょう)が入っており、トマトの酸味とコクを残しつつ、チリの辛さを際立たせた刺激的な辛さのスープが特徴。具材にはトマト、チキンダイス、コーン、キャベツ、インゲンなどベースとなる「カップヌードル チリトマトヌードル」でおなじみの具材を納め、麺も通常のものを利用。
パッケージも基本的には従来品のデザインを踏襲。ただし地の色を赤で染め、上部に「SURVIVE!- ハラがへっては、闘えない。-」のキャッチコピーを描き、上下の縦縞模様を黒で着色。さらに商品名横には「辛口」の文字を炎のアイコンと共に配し、辛味を想像させる形にしている。
お湯を注いで出来上がった状態では、見た目はほとんど変わりはないものの、2種類のペッパーが与える刺激はピリリどころかビリビリ来るものに違いない。支援されまくりなのを味覚、そして体の神髄から温まることで実体感できることだろう。
■関連記事:
【コショウが7倍、熱く・赤く・辛く応援されちゃう「カップヌードルレッドカレー」登場】
【本当に3倍辛いシャア専用カップヌードル、オリジナルガラスカップ付と合わせて発売】
スポンサードリンク