「32歳の会社員ですが、昼休憩で新卒に「ランチおにぎりだけなんですか!?」と驚かれました。世のアラサーのランチってもっと豪華なんですか?

2024/06/17 18:27



今件に限らず同誌の記事はタイトルのみで状況の説明がされ、具体的要件が無いので実情が把握しにくいのですが。SBI新生銀行の「サラリーマンのお小遣い調査」によると、30代における昼食代が必要な日の平均的な昼食代は636円。

一方で、昼食のうちわけですが、30代ですと

持参弁当…37.6%
購入弁当…18.2%
社員食堂…16.3%
外食…14.7%
在勤自炊…6.4%
出前…1.1%
おごり…1.3%
その他…4.4%

などとなっています。社員食堂は一般的に外食と比べて安上がりで済みますが、無い企業も多いので、その場合は弁当に差し変わる(しかもおそらくは購入弁当、あるいは外食)ものと思われます。平均的な昼食代が行使される機会はさほど多くはないわけです。

なおおにぎりに限らず外食、販売弁当は(保存のため)塩分が高めなので、注意が必要となります。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー