息子が将来「歯科医師」か「薬剤師」になりたいといっています…への解説コメント

2024/07/02 15:06



こどもりびんぐの小学生リサーチによると、小学生が将来なりたい職業としては「パン屋さん」「スポーツ選手」が上位に来ていますが、保護者がなってほしい職業としてはトップに「薬剤師」がつき、次いで「会社員」「医師」がついています。保護者は安定していると思われる職についてほしいと考えるようです。

学研研究総合研究所の小学生白書でも小学生男子の「将来就きたい職業」としては「ネット配信者」「警察官」「スポーツ選手」「運転士」などがつき、「医師(歯科医師含む)」ですら14位で、薬剤師に至っては公開順位外となっています。

子供の本意がどこにあるかはタイトル上だけでは不明ですが、「歯科医師」「薬剤師」いずれにせよ保護者としては大いに後押ししてあげるべきでしょう。

なお厚労省の統計によると2022年時点で歯科医師は10万5267人、薬剤師は32万3690人となっています。薬剤師の数の伸び方は歯科医師以上です。

とまれファイナンシャルフィールドはタイトルだけで質問者の質問をすべて完結させようとするのはヤメレ、そして本文の解説記事を作り上げるための創作なら、その旨ちゃんと明記しなされ、というツッコミを。タイトルの質問が多分にヘイトを含むケースが多々あるのがタチ悪い。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー