「給食が怖い!」学校に行けない子ども “1学級に4人が苦手意識”の調査結果も…“食べられない理由” わかって!への解説コメント
2024/07/10 16:26
【不破雷蔵さんのコメント】学校給食が苦手な子供については教育機関側でも憂慮しているようで、複数の調査が確認できます。柏市の「学校給食に関するアンケート」(小4~中3対...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/onn22x6Tpd
— 140gnews (@140gnews) July 10, 2024
学校給食が苦手な子供については教育機関側でも憂慮しているようで、複数の調査が確認できます。柏市の「学校給食に関するアンケート」(小4~中3対象)によれば、給食が苦手な人は小学生で9.2%、中学生で17.5%おり、その理由として(%)
・小学生
嫌いなものが出る…85.7
量が多い…63.0
家で食べないものが出る…56.8
食べる時間が少ない…45.2
・中学生
嫌いなものが出る…78.7
量が多い…66.8
家で食べないものが出る…49.4
食べる時間が少ない…48.8
などが上位にあります。好き嫌いや家庭での食生活との差異は仕方ないにしても、量の過分(「量が少ない」との意見は無し)や給食時間の不足は、学校側で調整が求められましょう。
好き嫌いを直すのは、体質的な問題もあるので、学校で直すのは難しいでしょうね。「家で食べないものが出る」も家での方針もあるでしょうから学校では手が付けられない。
スポンサードリンク