広島県の人口が2万人減少 日本人に限った「社会減少」全国ワースト2位 「転出超過」進むへの解説コメント
2024/07/25 17:39
【不破雷蔵さんのコメント】今件は先日総務省から発表の「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和6年1月1日現在)」を基にしたものです。その公開値を基に本文の...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/qXwRNzWGIb
— 140gnews (@140gnews) July 25, 2024
今件は先日総務省から発表の「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(令和6年1月1日現在)」を基にしたものです。その公開値を基に本文の補足を。
総人口減少上位地域(減少人数、人)
北海道 45930
兵庫県 33004
静岡県 27304
新潟県 26236
福島県 23362
広島県 20083
社会減少上位地域(減少人数、人)(※転入者と転移者の差)
兵庫県 7761
広島県 7498
静岡県 7084
福島県 6955
長崎県 6398
ちなみに総人口で増加したのは東京都(+70237)、沖縄県(+143)、千葉県(+83)の3地域のみです。また、広島県の日本人人口の減少数は26357人で、これは北海道、兵庫県、大阪府、静岡県、愛知県、新潟県に次いで7番目となります。
正直なところ広島県の人口減云々の話は、地域ニュースにもかかわらずここしばらく何度となく全国的に伝えられているので、ちょっとアレがナニなのですが、興味深い話ではあります。
スポンサードリンク