レス夫婦の男性6割強、女性7割強が「レスについて話し合ったことはない」…話し合わない“リアルな理由”とはへの解説コメント
2024/08/18 14:36
【不破雷蔵さんのコメント】夫婦間の性交渉の実情は国立社会保障・人口問題研究所の全国家庭動向調査でも調査が実施されています。結婚して夫がいる妻から成る調査対象母集団にお...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/LH3CP97zgR
— 140gnews (@140gnews) August 18, 2024
夫婦間の性交渉の実情は国立社会保障・人口問題研究所の全国家庭動向調査でも調査が実施されています。結婚して夫がいる妻から成る調査対象母集団においては、全体で59.9%が夫婦間の性交渉がまったくない、いわゆるセックスレス状態にあると回答。もちろん年齢別では大きな違いがあり、
24歳以下…0.0%
25~29歳…6.6%
30~34歳…22.7%
35~39歳…30.7%
40~44歳…37.4%
45~49歳…52.1%
50~54歳…56.1%
などとなり、妻の年齢が上になると共に値が増える傾向があります。また環境別では親との同居のあるなしではほとんど変わりなく、子供がいないと大きめで、炒る場合は子供の年齢が上ほど高くなります。妻の従業上の地位が常勤だと43.1%と低めの値となる一方、パートや嘱託、自営・専業主婦などでは5割台と高めになります。常勤の妻は年齢が若くなるからかもしれません。
結構センシティブな話ではありますが、離婚の理由としてあげられる「性格の不一致」の「性」は「性交」の「性」というネタ話があがるほど、夫婦間の性交は大きな問題。内容が内容なだけに、そして内容次第では自分も相手も傷つくのが容易に分かるだけに、話そのものをしたくないというのは分かりますが…。
スポンサードリンク