「奨学金が返済できない」と泣きついてきた娘…肩代わりして払う親はやはり多いのでしょうか?への解説コメント
2024/09/26 15:55
【不破雷蔵さんのコメント】「令和4年度奨学金の返還者に関する属性結果調査」は公開資料ですので、それを元にもう少しいくつか。 本人以外の返還金用意事例において、用意し...#Yahooニュースのコメントhttps://t.co/ROH6Uyafgk
— 140gnews (@140gnews) September 26, 2024
「令和4年度奨学金の返還者に関する属性結果調査」は公開資料ですので、それを元にもう少しいくつか。
本人以外の返還金用意事例において、用意している人との関係を聞くと(延滞者/無延滞者、%)
連帯保証人…52.7/48.0
保証人…19.9/12.3
機関保証の「本人以外の連絡先」に登録している人…6.0/8.8
なおJASSOではすべて、それ以外でも一部では保証人を立てることが、奨学金の利用条件となります。保証人が見つからない場合は機関保証制度(有料)を利用することも可能です。
本人の学校種類別ですと、高等学校における本人以外の割合が高くなっています。延滞者では高等学校では本人は65.0%どまりですが、短大は78.5%、大学は80.1%、大学院は89.5%などです。卒業後の経済的基盤の違いがあるからかもしれません。
奨学金に関する「質問」が増えてきたけど胡散臭いのばかりなので、ファイナンシャルフィールドに「それ本当に読者からの質問?」というツッコミを入れたいのはさておき。
タイトル文の質問内容だけじゃわからんぞ、ゴルァ! まずはポートフォリオみせんかい、的な。本人支払いはだいたい8割。あとは保護者とか。恋人が立て替えるという事例もそこそこあるみたいです。
ただねぇ…奨学金って、返還義務のあるものは基本借金なので。その点をお忘れなく。
スポンサードリンク