よくネットで見かける日本の平均年収「458万円」は、「非正規雇用」も含んだ数字と聞きました。「正社員のみ」の平均年収はいくらなのでしょうか?への解説コメント

2024/10/11 18:04



国税庁の民間給与実態統計調査によれば、正社員の平均給与(給料・手当および賞与の合計額で、給与所得控除前の収入金額)は全体で530.3万円、男性で593.6万円、女性412.8万円。うち給料は388.1万円、賞与が71.4万円。

厚労省の国民生活基礎調査によれば、世帯年収ですが、常雇用者世帯は697.3万円、1か月~1年未満の契約雇用者世帯では406.8万円、日々・1か月未満雇用者世帯では368.8万円、自営業では596.0万円となっています。

平均と中央値ガーとか正規と非正規ガーとかはよく聞く話ですが、正規にしても非正規にしても業種やら就業体型やら地域やらで随分と平均は違ってきますし、それこそ男女別の違いも考慮しなければ? ということになりかねません。都合のよい、耳障りのよい結果が出てくるまで条件分けを求めるのは不毛でしかないのですけどね。

それに、中央値に関しては経年変化の比較は無意味になりますし、単年にしてもリソースを大量に消費するので、何でもかんでも中央値を求めるのは非現実的。極端な値が出ている時には補正の必要があるのでしょうが。

スポンサードリンク



▲ページの先頭に戻る    « 前記事|次記事 »

(C)2005-2024 ガベージニュース/JGNN|お問い合わせ|サイトマップ|プライバシーポリシー